当サイトはプロモーションを含みます

札幌ラーメンショー2020の駐車場と混雑回避の時間!おすすめ店舗5選

スポンサーリンク

北海道札幌市で今年の春で6回目になる札幌ラーメンショーが開催され、

全国で人気のラーメンが札幌に集結します。

 

普段食べることができないご当地のラーメンも楽しむことができます。

 

そんな札幌ラーメンショーの駐車場情報や混雑回避の方法、

おすすめの店舗、日程や時間などをあわせてご紹介いたします。

 

札幌ラーメンショーの駐車場は?

 

札幌ラーメンショーは札幌大通公園西8丁目で開催されます。

※札幌市中央区大通西8丁目

 

地下鉄「大通駅」1番出口から徒歩5分、

JR「札幌駅」から徒歩20分程度の位置になります。

 

札幌ラーメンショー特設駐車場が用意されていないので、

近隣の民間駐車場などを利用することになります。

 

しかし付近の駐車場はどこも混んでいて、

駐めれるかどうかはわかりませんので、

電車やラーメンタクシーを利用するのもおすすめです。

 

ラーメンタクシーは、札幌ラーメンショーの知名度を高めるために

2018年1月からはじまった事業です。

 

「さっぽろラーメンタクシー」のステッカーを貼っているタクシーは予約もできます。

 

札幌ラーメンショーに詳しいドライバーさんなので、

おすすめ店舗を紹介してもらうこともできますよ。

 

さっぽろラーメンタクシーの公式ホームページ

 

札幌ラーメンショーの混雑回避の時間帯は?

 

札幌ラーメンショーは10:00からスタートして、

11時を過ぎると混雑してきます。

 

21:00までやっているので夕食時の18時前後も特に混みます。

 

混雑に当たってしまうと60~90分待ちも当たり前になってしまうので、

早めの行動を心がけましょう。

 

10:00~10:30、15:00~17:00くらいは空いていて、

あまり並ばずにラーメンが購入しやすいです。

 

開催が12日間と長いので、

平日に狙っていくのもおすすめです。

 

札幌ラーメンショーは前売り券がおすすめ!?

札幌ラーメンショーは入場料が無料で、

どの店舗でもラーメン1杯800円。

 

ラーメンの購入は、事前に購入したラーメンチケットとの交換制です。

 

有料トッピングが各ブースで現金精算になりますが、

ラーメンは現金精算ができません。

 

ラーメンチケットは会場で当日券を購入するか、

セブンイレブンで前売り券を購入するかの2通りになります。

 

前売り券は4月下旬から購入することができます。

 

購入は全国各地のセブンイレブンにある、

マルチコピー機で簡単に行えます。

 

①マルチコピー機で「チケット」を選択

②「セブンチケット」を選択

③「イベントアート」を選択

④「食のイベント」を選択

⑤「札幌ラーメンショー」を選択

⑥あとは購入枚数や内容を確認して名前と電話番号を入力

⑦チケット発券サービス振込票がプリントされたらレジで料金を支払って発券してもらう

 

札幌ラーメンショーは初年度は85,000人の来場者を記録し、

以降年々と人気に火がついています。

 

混雑時の人気ラーメン店だと60分、90分待ちも当たり前に…。

 

現金支払いができないのでラーメンチケットを購入しなければなりませんが、

会場にある当日券販売でも30分待ちということも。

 

そのため前売り券を購入しておくと、

スムーズに目的の店舗に並べるのでおすすめです!

 

札幌ラーメンショーのおすすめ店舗5選!

 

「初代けいすけ」

東京から出店した、炙り肉盛り黒味噌温玉のせ。

濃厚な黒味噌と豚バラ肉の相性が抜群なスタミナ系ラーメンです。

甘辛い豚バラ肉に半熟の温玉が絡んで病みつきになります。

 

「ニセコラーメン風香」

俱知安から出店した、ふぁっと白いニセコラーメン。

真っ白いスープが特徴的な味噌ラーメンです。

北海道特有のふと縮れ麺との相性が抜群。

 

「陽はまた昇る」

京都から出店した、燻製醤油肉と九条ネギの京都鶏白湯ラーメン。

鶏ガラと豚骨で炊いた濃厚で真っ白なスープが特徴的。

燻製醤油チャーシューと九条ネギの相性が抜群。

 

「麺匠 真武咲弥」

札幌から出店した、炙り味噌ラーメン贅沢盛り。

チャーシューとスープの味噌が炙られているので濃厚な味わいがクセになります。

山椒・しょうが・にんにくの香りが強いスタミナ系ラーメンです。

東京でも人気な札幌ラーメンです。

 

「寿製麺 よしかわ」

埼玉から出店した、炙り肉煮干しそば醤油。

たくさんの豚バラを炙り焼きにして乗せています。

煮干しからとったさっぱりとしたスープにがつんとした豚バラ肉の相性が抜群。

北海道に初上陸の店舗なので北海道在住の人におすすめです。

 

この他にも各期間で10店舗ずつさまざまなラーメンが出店しています。

 

エビ出汁のラーメンやチーズがどっさり乗ったラーメンなど、

普段なかなか出会えないラーメンに出会えます。

 

札幌ラーメンショー2020の日程と概要

 

札幌ラーメンショーは第1幕、第2幕と分かれており、

開催期間や出店店舗が異なります。

 

札幌ラーメンショーは、例年5月中旬に第1幕、下旬に第2幕が開催されます。

2020年の日程はまだ未定ですので、

時期が近づくと公式ホームページを確認して下さい。

 

10:00~21:00の開催で、

オーダーストップは20:30です。

 

最終日は17:00終了で、

16:30にはオーダーストップになるので注意しましょう。

 

また、同時期に大通公園で札幌ライラック祭りも開催されます!

 

こちらも札幌の木であるライラックの花を楽しみながら、

美味しい食べ物がたくさん食べることが出来るイベントです。

 

どうせなら、ぜひ足を運んでみて下さいね!

札幌ライラック祭り2020の食べ物のおすすめや駐車場の地元民情報!

 

まとめ

 

春から初夏にかけて北海道では、

札幌ラーメンショーをはじめさまざまなイベントがあります。

 

温かくなってきて、過ごしやすい気候になるので

北海道旅行にいくベストタイミングでもあります。

 

本州に住んでいる方も、

全国各地のラーメンを味わいながら北海道旅行を楽しむのも乙ですよ。