稲毛海岸5.5祭りは千葉県千葉市の稲毛海岸で、
毎年、5月5日のこどもの日に開催されるお祭りです。
海浜地区の多くの人たちに親しまれていて、
子供たちのために開催されます。
子供たちの健やかな成長、地域交流を目的に開くイベントが、
高洲コミュニティセンターを中心に行われ、
稲毛海岸駅前広場からメーンステージ会場に至るまで多くの子供たち、
ご家族で賑わうお祭りです。
今回は、稲毛海岸5.5祭りの2020年の日程スケジュールと、
見どころや駐車場の情報などをご紹介します。
稲毛海岸5.5祭りの2020年の日程とスケジュール
例年、5月5日に高洲コミュニティセンターで、
稲毛海岸5.5祭りが開催されます。
開催時間は10時~15時で、
入場無料・雨天時は施設内での開催になります。
お祭りが開催される前に4月の下旬に、
デモンストレーションがあります。
実行員の方や中学生のボランティアの方々が
着ぐるみを着て宣伝をします。
稲毛海岸駅まで、華太鼓の皆さんが太鼓をたたき
デモンストレーションを盛り上げてくれます。
小さい子の太鼓をたたく姿が可愛いですよ。
稲毛海岸5.5祭りの見どころ
こどもの日の5月5日に10時から稲毛海岸駅前から
千葉県音楽隊・着ぐるみ隊・Jリーグジェフユナイテッド市原・
千葉のマスコットキャラクターのミハマベリーズ・ジェフィ&ユニティ、
コートピア有志の方達がパレードを行います。
海岸駅前広場から音楽隊とともに、
会場に向かって街中をあるきます。
駐車場ステージに着いてからは、
音楽隊がファンファーレ・演奏をしてくれます。
高洲第一中学校、高浜中学校、
稲毛高校の吹奏楽部の演奏を楽しむことができます。
ステージの前では様々なイベントが行われます。
体験コーナーなどのプログラム、
フリーマーケットなどを行います。
上空にはワイヤロープを張り、
地域から寄贈されたこいのぼりが上空を泳ぎますよ!
会場には、地域の自治体や団体が模擬店を出店したりします。
昔の遊び体験コーナ、クイズやパズル、
ゲームラリーなどで楽しめます。
美浜消防署によるはしご車展示、千葉西警察によるパトカーや白バイ、
移動交番展示もあったりで子供には人気です。
消防車やはしご車に乗ることができたり、
パトカーも開放していて乗って写真を撮ることができるので、
男の子はとくに喜びます。
中学生のボランティアの子たちが、
ステージのお手伝いを一生懸命やっている姿はかわいいですよ。
子供たちの楽しそうな笑顔を見に来て下さい。
稲毛海岸5.5祭りの出店は?
飲食は的屋の屋台が主で10件弱ほど並んでいます。
そのほかに一般の方が開いている模擬店が数店舗あり、
フリーマーケットやゲームなどがあります。
昔のあそびコーナーやゲームは無料で楽しめますよ。
混雑も店舗には多少並びますが、
都内のイベントほどではないので子供連れにはありがたいです。
稲毛海岸5.5祭りの駐車場情報
稲毛海岸駅前周辺にはコインパーキングがあります。
予約制の駐車場もあるので安心ですよ。
稲毛海岸5.5祭りの始まり
「5.5まつり」は昭和55年に、
アメリカのハロウィンをヒントに行ったのが始まりです。
海浜地区で生まれ育った子供たちに思い出とふるさと意識を高めたいと、
こどもの日にちなんで始まりました。
最初は仮装して参加のお祭りでしたが、
たくさんの方に支持されて年々規模が拡大していきました。
高洲のコミュニティセンターの運営だけでは、
大変になり地域の全ての活動諸団体の参加支援と協力を得て、
平成元年に「5.5まつり」を運営主催するボランティア団体「浜友の会」ができました。
「浜友の会」のみなさまと共に、
子供から大人まで楽しい一日を過ごしてもらうと同時に
コニュニティーづくりの輪をひろげる場としての機会となっています。
稲毛海岸5.5祭りと似た美浜区民フェスティバル?
稲毛海岸5.5まつりと似た、美浜区民フェスティバルも年に一度、
10月に開催される区民手づくりのお祭りです。
こちらのお祭りも稲毛海岸5.5祭りと同様で、
子供から大人まで気軽に参加できる楽しいイベントです。
会場は稲毛海浜公園で、
体験やステージイベントや模擬店など楽しい企画がたくさんです。
ステージでは学生の吹奏楽や太鼓・ダンスの披露があり、
自衛隊・警察車両展示・はしご車体験も楽しめますよ。
また、フリーマーケット・朝市なども出展されます。
まとめ
いかがでしょうか。
稲毛海岸5.5祭りは子供たちのためのお祭りです。
子供の好きそうな内容のイベントや体験が盛りだくさんですので、
間違いなく喜びますよね。
中学生の吹奏楽、地域のカルチャーセンターのダンスやよさこい、
音楽隊と日頃の成果を発揮させてくれる場所があるというのも
地域の人たちも楽しみですよね。
地域の交流の場はとても大事だと思います。
そして中学生のボランティアとして学びの場も
これから大切になってくると思います。
こうやって子供たちが大人になってからも
この稲毛海岸5.5祭りを守っていってほしいです。