当サイトはプロモーションを含みます

盛岡八幡宮初詣2021の屋台はいつまで?混雑状況と駐車場情報も紹介!

スポンサーリンク

盛岡八幡宮は岩手県盛岡市にある神社で、12の社が境内内に鎮座しており建立も300年前と由緒ある神社です。

 

盛岡八幡宮の初詣の屋台の期間や混雑状況、駐車場情報などをご紹介します。

盛岡八幡宮初詣の屋台はいつまで?

 

盛岡八幡宮では、屋台がお正月の初詣期間中は例年では20~30店程並びます。

 

屋台の数は、やはり書き入れ時の正月3が日が一番多いですが、お店によっては10日~15日まで出しているお店もあります。

 

逆に年明けを迎える1月1日の0時から営業している屋台もあります。

 

参拝して、ちょっと食べ歩きできたら…という程度であれば、一番混み合う3が日を過ぎた5、6日とかなら結構お店が残っています。

 

しかし、今年は密集しないよう場所をあけて参拝客が通れるように、屋台が出店しない可能性もあります。

 

盛岡八幡宮初詣の屋台の出店時間や種類は?

 

盛岡八幡宮の初詣の屋台の時間はお店によってまちまちですが、だいたいのお店は9時から17時が多いです。

 

盛岡名物の「うす焼き」「一休だんご」はオススメです。

 

「うす焼き」は戦前からあるメニューで、昔は近所の駄菓子屋で売っていました。

 

小麦粉だけの生地に、紅ショウガ、干しエビ・天かすを表面にちりばめ、焼きあがったところに醤油で味付けをします。

その生地をクルクルと棒状に巻いて出来上がりです。

お店によってはパタンと二つ折りになっているお店もあります。

 

今はお祭りの屋台以外では専門店はあまりみかけなくなりましたが、居酒屋等メニューの一つで食べる事は可能です。

 

屋台で見かけたら是非食べてみてください。

 

「一休だんご」は屋台のみでしか食べる事が出来ない幻のメニューです。

揚げた餅に甘辛のタレを絡めたお団子です。

 

お店によってタレの味が違うので、しょうゆだったりくるみダレだってり、食べ比べてみるのもいいですね。

 

もちろん、お約束のたこ焼きやチョコバナナ、じゃがバター、蕎麦やうどん、甘酒もあります。

地域柄(寒いから)でしょうか、豚汁を提供する屋台が出ている年もありました。

 

参拝までの長い時間、寒い場所にいて冷え切った体を暖めましょう。

 

盛岡八幡宮初詣のアクセス

 

岩手花巻空港からはリムジンバス盛岡駅前行がありますので、そこからバスに乗って盛岡駅へ。

盛岡駅前より約14分、八幡宮前で降ります。

 

バスは茶畑行、都南営業所前行、日詰駅行、長岡支所駅行等、複数の路線を使っても八幡宮前で止まるので安心です。

 

駅から徒歩で向かう場合は、JR東北本線仙北町駅で降りて、徒歩で八幡宮まで約30分かかります。

 

バスもあるのですが、最寄のバス停まで徒歩約10分とかかかるので、あまりお勧めできないです。

盛岡駅からバスにのって行ったほうがわかりやすいと思います。

 

仮に徒歩でお参りしても約35分なので、健脚の人は歩いてお参りできる距離だと思います。

車でお参りする場合は、東北道盛岡南ICより約15分です。

 

盛岡八幡宮初詣の駐車場

 

神社内に収容約300台駐車できる駐車場はあるのですが、いかんせん混雑でなかなか停める事は難しいでしょう。

 

大みそかの12月31日23時から、元旦の1月1日17時まで一部交通規制がかかります。

八幡通りの一部で車が通行止めになるので注意が必要です。

 

通行止めの影響で周囲が余計に混雑するので、出来たら公共交通機関がベストですね。

それでも、移動手段の都合で車で行きたい場合は、付近のコインパーキングを利用しましょう。

 

①ダイヤパーク松尾

駐車台数 22台

駐車料金 0時~24時 30分100円

12時間最大 600円

24時間最大 800円

 

②三井のリパーク盛岡南大通1丁目第2駐車場

駐車台数 22台

駐車料金 8時~20時 30分100円  20時~8時 30分100円

全日 最大料金400円 入庫後24時間以内 600円

最大料金は以後繰り返しです。

 

③ダイヤパーク南大通3

駐車台数 43台

駐車料金 30分100円 入庫から12時間最大500円

 

④タイムズ盛岡中ノ橋通

駐車台数 10台

駐車料金 8時~19時 30分 110円  19時~8時 60分 110円(土日祝料金)

平日料金も設定がありますが、年末年始は土日祝料金が適用されると思いますので、こちらで紹介させていただきますね。

 

⑤ダイヤパーク中ノ橋通

駐車台数 12台

駐車料金 0時~24時 30分100円 入庫後24時間最大500円

 

⑥三井のリパーク 盛岡中ノ橋第1駐車場

駐車台数 5台

駐車料金 8時~18時 60分200円 18時~8時 60分100円

こちらは最大料金の設定がありません。

短時間の利用、もしくは周辺が埋まっている場合は最後の選択肢ですね。

道自体は一本道なので、迷う事はないでしょう。

 

⑦中ノ橋パーキング

駐車台数 220台

駐車料金 30分110円 最大料金24時間550円

立体で駐車エリアが狭いので、大型車の方は注意です。口コミを見ていると、安いけど、駐車スペースが狭いです。

 

他にもいくつかありますが、道が単純で行きやすそうな場所を選んでみました。

元旦の混雑具合を考慮すると、不便でも公共交通機関のほうがおすすめです。

 

お参りをするとなると、少なくても2~3時間は車を動かさないので、駐車場の空きを求めてぐるぐる回る羽目になってしまいます。

盛岡八幡宮初詣の混雑状況

 

盛岡八幡宮は初詣の参拝者数は岩手県で一番多く、例年24万人程の人がお参りされる神社です。

単純に割っても一日8万人訪れるのでずっと混雑しています。

 

特に大みそかの午後11時頃から日付が変わる2時過ぎ、朝の9時ごろから17時ごろまでは非常に混んでいます。

 

2日・3日は終日混雑ですが、正月3が日にお参りするのであれば、午前4時から8時までか日が落ちる17時過ぎが狙い目です。

 

ただし、早朝や、日没後は冷えてきますので、冷え対策をがっちり行ってください。

 

今年は感染予防の為に、入場制限が行われるかもしれません。

今のところ入場制限等の案内はありませんが、お参り前に状況を確認したほうがいいです。

 

盛岡八幡宮初詣のおすすめの参拝時間

 

先程も述べましたが、元旦へ日付が変わる頃、朝の9時から17時、2日、3日は終日混んでいるので、できたら夜明けに神社へ到着するというのかベストです。

 

屋台グルメを楽しみたいなら、かなり待たないといけませんが、7時ごろについて先にお参りして、帰り道に買っていくというのはいかがですか?

 

車でなら、しばらく車の中で待って、8時前に参拝したら待つ時間もそこまでないので、良いかも知れませんね。

 

盛岡八幡宮初詣のご利益や見どころとおすすめポイントは?

 

本殿は品陀和気命(ほむたわけのみこと)を祀っています。

第15代応神天皇です。

 

農業、工業、商業、学問、衣食住など人間生活の根源の神として、昔から地域の人々の信仰を集めています。

 

拝殿の奥には春日大神、白山大神も一緒に祀られています。

 

目を引くのが、真っ赤な社殿です。

朱塗りは見た目のインパクトではなく、風雪から建物を守る役割があります。

 

また社の種類が多いので「神社のテーマパーク」と言われています。

 

伊勢神宮や浅間神社は関連する神社を合わせると、125とか1900とかの数字になるわけですが、同一敷地内(境内)は少ないので、盛岡八幡宮が一番社の数が多いよ…となるのです。

 

伊勢神宮は外宮と内宮と別れていて、別宮は内宮が10社・外宮は4社で合わせると14社なのですが、一つの境内ではないので、別宮の数は盛岡八幡宮の方が多いです。

 

盛岡八幡宮は様々なご利益があります。

 

「笠森稲荷神社」は商売繁盛・五穀豊穣のご利益があります。

「大国・恵比寿神社」も商売繁盛・五穀豊穣のご利益があります。

 

「縁結美神社」はその名の通り、恋愛成就・良縁成就のご利益があります。

 

男女だけでなく、人と人との縁を結ぶご利益があるので、ビジネスマンも仕事で良縁に恵まれるように、と参拝される方が多くいます。

 

赤の結び紐が境内の中の台に沢山巻かれていて、お願いをする人が沢山いらっしゃるのがわかります。

 

「梅宮」は安産・子授けのご利益があります。

女性特有の病にもご利益があります。京都梅宮神社の分霊です。

 

「十二支神社」は干支にまつわる神社です。

1年に1回、自分の干支の前でお参りすると、ご加護を得られるとされます。

 

「高部神社」は磐鹿六雁命(いわかむつかりのみこと)と四条中納言藤原政朝卿(しじょうちゅうなごんふじわらのまさともきょう)で、料理人の神様です。

 

「神明社」は天照大神が祀られています。

元々は坂上田村麻呂が盛岡の仁王に建てたのですが、八幡山に移されました。

 

「盛岡天神社」は学問の神様、菅原道真を祀っています。

毎年受験シーズンには受験生の参拝者で大変賑わっています。

 

「健康神社」はその名の通り、健康にまつわる神様が祀られています。

わらじを奉納していく方もいます。

 

「阿国稲荷神社」こちらは名前からして、ピンとくる方はいるかもしれません。

芸事の神様です。芸能上達のご利益があります。

 

人出があるので、全てを回るのは難しいでしょうが、本殿以外にお願いごとをしたい事があれば、そこへ狙って参拝してみてはいかがでしょう?

 

お参りできたら450種類もある中からお守りをお受けするのもいいですね。

 

盛岡八幡宮初詣の実際の感想

 

〇大きな鳥居があり参拝したら願いが全て叶うと思える雰囲気がある。

〇紅白の途中でも徒歩で寒いなか中でも行きたくなる。そして数時間並び今年の反省と来年への期待を胸の中で自問自答する事ができる盛岡八幡宮である。

〇極寒の中、トイレに行きたくなっても大丈夫。綺麗なトイレとお休み処がある。

〇色々な神様があり、学業、健康、安産等様々。元日はすべての神様をお参りしてみてはいかがでしょうか?

〇小腹がすいたら並んである出店でつまみ食いできる。

〇綺麗な神輿様から購入したお守りを片手に「今年こそは頑張り結果だすぞ!」と思わせてくれる盛岡八幡宮。

〇近隣には24時間スーパーマーケットありデザートも買える。

〇車で行くのは大変。

 

まとめ

 

盛岡八幡宮の初詣のご紹介でしたが、いかがでしたか?

 

来年の年明けは今からどうなるかわかりませんが、例年だと、元旦へ日付が変わる頃から夜中3時、日が昇る8時から日が落ちる17時頃までと、2・3日は終日人ごみが続く感じです。

 

混雑を避けるならば、日の出前か、日の入り後がおススメです。

 

屋台は出店するかわかりませんが、20店舗から30店舗。盛岡グルメの一つ、「うす焼き」「一休もち」は是非食べたいですね。

 

アクセスは盛岡駅よりバスで約14分です。

 

駐車場は神社にも、周辺にもありますが、参拝される方の人数を考慮すると、できるだけ公共交通機関を利用したほうがスムーズに参拝できるでしょう。

 

今年(来年)は色々制約がかかるお正月になりますから、しっかり事前の下調べをしてからお参りしたほうがいいですね。

テキストのコピーはできません。