当サイトはプロモーションを含みます

自治会に入らない一戸建て住人のデメリットはゴミ捨てが出来ない!?

スポンサーリンク

地域の自治会に入ると面倒だと思って、

加入を断っていませんか?

 

一戸建て住民は自治会に入らないと、

ゴミ捨てが出来ないという話を聞いていませんか?

 

一戸建てになると自治会のルールで、

ゴミの捨て方が決まっているんです。

 

マンションに慣れていることでトラブルになる事も多いです。

 

今回ここでは、一戸建てで自治会に入らない事でのデメリットや

のゴミ捨て事情について紹介します。

 

自治会に入らないことでのデメリットとは?

 

自治会に入るか入らないかは自由であり、

自治会は強制力を持ちません。

 

しかし、だからといって入らないことで、

何らかのリスクを負うことはないと油断していませんか?

 

実は、自治会に入らないと、

デメリットばかりが待ち受けているのが多いです。

 

まずは活動が盛ん、もしくは加入率が高い地域においての孤立です。

 

周りが自治会に参加しているのに、

自分だけ参加していないとどうでしょうか?

 

浮いている感じ、近隣の住民からの目線が気になる、疎外感がする、

そんな光景が浮かぶでしょうか?

 

次に災害や緊急時に物資などの支援を受けられないことです。

 

自治会に参加することで支払うことになる自治会費は、

その地域に関わる様々なものに使われています。

 

電灯の電気代や消火器具の購入・管理はもちろんですが、

非常時に備えて非常食などの必要最低限の物資を貯蔵するのにもお金がかかります。

 

そのお金を支払わずして万が一災害が起きたときに、

支援を受けようとするあなたを見た人はどう思うのでしょうか?

 

『なんであの人は自治会費を払ってないのに、

平然と物資を受け取ろうとしているの?』と思われるでしょう。

 

物資のためのお金を支払っていない人に、

自治会が支援するはずがありません。

 

そして、自治会に入らないことで受けることになる一番のデメリットは、

ゴミを捨てられないことなのです

 

自治会に入らないとゴミ捨てが出来ない!?

自治会は厳密に言えば、法律上では強制的に加入させる力を持たないので、

ゴミを捨てることは禁止されません。

 

ですがその先からいくつかの問題があり、

かなり複雑なものとなっております。

 

まず、市がゴミ捨て場を所有しているかどうかです。

 

つまり市の所有している土地にゴミ捨て場があるのならば、

基本はゴミを捨てることができます。

 

しかし、自治会がゴミ捨て場を管理(鳥除け用の柵の設置など)している場合は、

自治会の所有という扱いとなり、そこにゴミを捨てられません!

 

自治会に入ってないのに、

そこにゴミを捨てているのを誰かに見られたらどう思われるでしょうか?

 

自治会にとっては、

自分たちのものを勝手に使われているということになります。

 

回覧板などでも『○○さんは自治会の許可なく無断でゴミ捨て場を使用している』と、

地域の住民に情報が渡ってしまう可能性もあります。

 

自分のことが知れ渡って近隣の住民から悪く思われ、

摩擦が少なからず起こりえます。

 

だったら何をすればゴミを捨ててもよいのかと思われますが、

『権利と義務』の関係についてはご理解されていますでしょうか?

 

失礼でしょうが何らかのサービスなどを受けるときは、

お金を支払っているかと思います。

 

要するに『ゴミを捨てていい』というサービス(権利)を受けたいならば、

『自治会に参加し自治会費を払う』という義務を果たさなければならないということです。

 

自治会費は単にゴミ捨てのみならず、

災害時における物資の貯蔵などにも使われているので、

自治会としての義務を果たしていないと非常時に困るのはあなたなのです!

 

まとめ

 

いかがでしょうか?

 

ここでお話した自治会に入らないデメリットについて、

内容をまとめさせていただくと、

 

①自治会に入らないと地域住民から孤立してしまい、

いざというときに支援を受けられないことが多い。

 

②ゴミ捨ては禁止とまではいかないが、

自治会が管理するゴミ捨て場が使えないことになり、

ゴミを回収してもらえるサービスを受けられない。

 

という結果となりました。

 

地域によって異なりますが自治会に入らないと、

単にゴミ捨て場の利用などのサービスが受けられないだけではないようです。

 

自治会の参加者との摩擦や疎外感などの人間関係も関わることが多く、

嫌な気持ちになりたくないならば、その地域のルールに従うしかないです。

 

しかし、自治会に参加しきちんと義務を果たしていけば、

地域住民との交流を深められ、いざというときに助けてくれるでしょう!