当サイトはプロモーションを含みます

光花火大会2020の穴場4選と駐車場や混雑状況!屋台情報もチェック!

スポンサーリンク

光花火大会は山口県の白砂青松の美しい光市虹ヶ浜・2.4㎞の砂浜を舞台に、

3,000発の花火があがります。

 

虹ヶ浜沖合い約300mが打ち上げ場所となり、

水中花火や煙火花火が見どころです。

 

普段より「日本の渚百選」「快水浴場百選」に選ばれているだけあって、

遠浅の海・砂の粒が細かいので、お子様連れ・カップルで普段から賑わっています。

 

今回は、光花火大会の穴場4選と駐車場、

混雑状況や屋台情報などをご紹介します。

 

光花火大会の穴場4選を全て紹介!

 

花火の鑑賞できる場所は2.4㎞続く海岸になりますが、

メイン会場はどうしても人ごみが気になりますね。

 

ゆっくり鑑賞したいという人にオススメの場所を紹介したいと思います。

 

①ホテル松原屋 ビアガーデン会場

 

ロケーションは最高です。

会場の海外からは徒歩約5分、400mほどの場所になります。

ビアガーデンなので飲食代はかかりますよ。

 

②島田川河口付近

 

海岸から約1㎞ほどの場所になります。

 

打ち上げ場所は海の上になりますので、

屋台とか行かなくてもいいよって人はここも穴場スポットになります。

 

③イオン光店 屋上駐車場

 

海岸から約2㎞ほどの場所になります。

 

車は停めれますし、お手洗いや食事も心配しなくていいので、

小さいお子様連れでも安心して遊びにいけますね。

 

④虹ヶ浜の砂浜(本部の北側・南側)

 

打ち上げ場所から少し離れると意外とぐっと人が減ります。

 

遅い時間に着いてしまって、

屋台のものも買いたいよな~って人はここがベストかもしれません。

 

注意ではないですが、砂浜なので歩きやすい靴や、

ビーチサンダルを履いていくのがオススメです。

 

光花火大会のアクセス

 

会場の虹ケ浜は駅前と言って差し支えない場所にあります。

最寄り駅のJR山陽本線光駅から徒歩南へで5分です。

 

本線なので、乗り換えはないと言ってもいい位で、

初めて行く人でも迷いにくいです。

 

車で行く場合は、周辺は当日大変混みあうのと、

また、17時から交通規制がかかるので、

あまり会場近くに駐車しないようにした方がいいです。

 

光花火大会の駐車場情報

 

光花火大会では当日は臨時の駐車場が解放されます。

 

わかば公園 

駐車台数:200台

時間:15:00~22:30

会場までの距離:徒歩2分 約400m

 

浅江中学校グラウンド

駐車台数:300台

時間:17:00~22:30

会場までの距離:徒歩20分 約1.6㎞

※シャトルバスの運行有

 

地域づくり支援センター 

駐車台数:80台

時間:17:00~22:30

会場までの距離:徒歩約30分 約2㎞

 

光市民ホール(第1・第2・第3駐車場) 

駐車台数:160台

時間:17:00~22:30

会場までの距離:徒歩30分 約2.2㎞

※シャトルバスの運行有

 

新町公園

駐車台数:100台

時間:17:00~22:30

会場までの距離:徒歩約30分 約2.2㎞

 

下水道浄化センターグラウンド

駐車台数:300台

時間:17:00~22:30

会場までの距離:徒歩25分 約2.2㎞

シャトルバスの運行有

 

光花火大会のシャトルバスの運行時間とルート

 

シャトルバスの運行時間は、

いずれも 17:00~22:00 (22:00発が最終便)となります。

 

【ルート1】

浅江中学校グラウンド前~光市民ホール~光駅北口

 

【ルート2】

下水道浄化センター東側グラウンド(光市浅江魚ヶ辺)~エイルマンション横

 

エイルマンションは虹ケ浜の目の前のマンションです。

特等席のマンションですね!

 

コインパーキングは近辺にはほとんどありません。

 

光花火大会の混雑はどれくらい?

光花火大会では、毎年7万人以上の方々が来場されます。

 

かなりの規模の人出になりますが、

1時間前に到着しても座る場所はありますよ。

 

砂浜での鑑賞なので、どこからでも見れますから、

実際にはぎゅうぎゅう詰めにはなりません。

 

ただし帰りは駅へ向かう人で、

ものすごく混雑します。

 

終わる前に会場を後にするか、帰りの時間に余裕があるなら、

何本か電車を見送ってから駅に向かった方がいいです。

 

光花火大会の屋台は?

 

海岸沿いに沢山の露店・屋台が出店しています。

 

ビールやジュース、はし巻き、フライドポテト、

焼きそば、綿菓子、たこ焼き、かき氷など定番のものは一通り揃っています。

 

子ども向けのおもちゃ・お面なんかもありますよ。

 

駅前なのでコンビニも何件かありますので飲み物だけ買って、

食べ物はブラブラと回って屋台のものを食べ歩くのもおすすめです。

 

光花火大会2020の日程と概要

 

光花火大会の2020年の日程は、7月25日(土)に開催されます。

 

時間は20:00~20:50で、

打上数は約3000発です。

 

小雨決行ですが、荒天時には中止になります。

 

光花火大会の見どころは?

 

海から打ち上げされるので水中花火が見どころです。

そして、闇に染まった空と海を切り裂いてあげる花火の美しさは格別でしょう。

 

川沿いで行われる花火大会も十分水面に写るのですが、

海辺の打ち上げだと鏡のように反射するので美しさは更に増します。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

光市花火大会の会場は2㎞超える海岸になるので、

遅い時間でも比較的場所取りできます。

 

見どころは海上で打ち上げられる水中花火です。

 

当日は電車も臨時便が出ますが帰りは混雑するので、

早めに駅に向かうか、人が引いていくタイミングで帰るのがベストですよ。