当サイトはプロモーションを含みます

バレンタインにかぶらないで大量生産できるチョコとお菓子のレシピ!

スポンサーリンク

バレタインと言えば『チョコ』と言う感じがしますよね。

 

チョコを使ったお菓子を作るのも、もちろんいいですが他の材料を使ったり人と違う作り方をして差をつけるのもおすすめです。

 

周りの人に「すごい!」と言われるように自分だけのオリジナルのお菓子を作っちゃいましょう!

 

そこで、バレンタインに人とかぶらないで大量生産できるチョコを使ったレシピや、人とかぶらないチョコ以外のお菓子レシピを紹介します。

バレンタインにかぶらないで大量生産できるチョコレシピ18選

まずは、みんなとかぶらないで大量生産できるチョコです。

 

一旦、全部見てみて、気に入ったチョコや出来そうなチョコを選んで、実際に作ってみてくださいね。

 

 ショコラバー

【必要なもの】

・板チョコ 3枚

・コンフレーク 50cc

・オレオ 5枚

・アーモンドやくるみ、ドライフルーツ

 

【作り方】

1. 板チョコをレンジで溶かします

2. 袋にオレオやナッツを入れ綿棒などで細かくします

3. 溶かしたチョコと混ぜます

4. クッキングシートを敷いた容器に1cmくらいの厚さで敷き詰めます

5. 冷蔵庫で1時間冷やし固まったら棒状に切ります

 

アマンドショコラ

【必要なもの】

・ホワイトチョコレート 70g

・アーモンド 50g

・砂糖(できればグラニュー糖) 20g

・バター(できれば無塩) 3g

・ストロベリーパウダー 3g

・水 小さじ1杯

 

【作り方】

1. 鍋に砂糖と水を入れ弱火〜中火で砂糖にとろみが出るまでかき混ぜます

2. 袋にアーモンドを入れ綿棒などで細かくします

3. 鍋にアーモンドを入れ砂糖が完全に溶け薄いキャラメル色になるまでかき混ぜ火を止めます

4. バターを全体にからめます

5. 広めの皿にクッキングシートを敷き、スプーンで軽くすくい一つずつ離れるように置きます

6. 冷蔵庫で30分冷やします

7. ホワイトチョコレートをボウルに入れレンジで溶かします

8. 6に一つずつ適量のホワイトチョコレートをまぶしストロベリーパウダーをかけ

冷蔵庫で30分冷やします

 

チョコ&マシュマロタルト

【必要なもの】

・市販のタルト 10個

・板チョコ 1枚

・マシュマロ 1袋

 

【作り方】

1. タルトに板チョコを割って入れます

2. マシュマロを一つずつ入れます

3. レンジ(500w)で30秒温めます

4. しばらく置きマシュマロを冷まします

 

チョコタルト

【必要なもの】

・市販のチョコレート

・アラザン

・ドライフルーツ

・タルトカップ

 

【作り方】

1.チョコレートを細かく刻む

2.小さい鍋にお湯をわかし、鍋の中にガラスボウルを浮かべる

3.ガラスボウルにチョコレートを入れて、へらで混ぜながら湯煎して溶かす

4.市販のタルトの中に流し込む

5.アラザンや、お好みでナッツやドライフルーツを飾る

6.冷蔵庫で冷やし固める

 

【おすすめの理由】

味が確実に美味しいし、トッピング次第で華やかに豪華になる。

ミルクチョコレート、ホワイトチョコレート、ストロベリーチョコレートなど簡単にバリエーションを増やせる。

市販のタルトを使うので手軽だけど、凝ったものを作ったように見える。

 

パイ生地で作るパイの実

【必要なもの】

・冷凍パイシート

・板チョコ

・卵黄

 

【作り方】

1.冷凍パイシートを常温で伸ばし棒で伸ばせるぐらい柔らかくしておく

2.パイシートを伸ばし棒で伸ばし好きな大きさに正方形に切り取る

3.板チョコを切ったパイシートより一回り小さく割る

4.切り取った四角いパイシートで割ったチョコレートを挟む

5.挟んだ上から端4箇所をフォークで押す(生地がぴったりくっつくぐらい)

6.その上を卵黄をハケで塗る

7.オーブンで10〜15焼く

 

【おすすめの理由】

チョコを溶かさず割るだけで簡単に作れるのでオススメです。

バレンタインのチョコを量産するには、溶かす工程が1番めんどくさく時間がかかるかなと思いました。

チョコを溶かさず量産するにはこのチョコパイが1番簡単で量産出来ると思います。

量産したい時は自分でもいつも作ってます。

 

チョコレートマカロン

【必要なもの】

チョコレート50g

生クリーム50ml

アーモンドプードル45g

粉糖40g

ココアパウダー5g

卵白1個分

グラニュー糖35g

 

【作り方】

① アーモンドプードル、粉糖、ココアパウダーを一緒にふるっておく。

② 卵白にグラニュー糖を少しずつ加え、ツノがたつまで泡立てる。

③ ①を②に少しずつ加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。

混ぜ合わさったら、泡を潰すようなイメージで側面に押し付け混ぜる。ゴムベラですくい上げてたらし、全体がつながりゆっくり落ちるくらいになるまで混ぜる。

④ ③を絞り袋に入れ、鉄板に直径3センチの大きさの円くらいに絞っていく。

表面が乾くまで60分ほど乾かす。

⑤ 150℃に予熱しておいたオーブンで15分焼く。冷ます。

⑥ 生クリームをあたため、そこに刻んだチョコレートを入れ溶かす。冷まして絞り袋に入れる。

⑦ 冷めたマカロン生地に⑥を絞って完成。

 

【おすすめの理由】

マカロンは、あまり挑戦しないお菓子で難しそうだから皆んな作らなそうだからです。

また、見た目も可愛くお洒落に見えるし、手作りのマカロンと聞くとすごい!と自分でも思うので、少しコツはいりますが、

上手くなれば綺麗なマカロンが作れると思います。

 

ポップコーンチョコ

【必要なもの】

・ポップコーン(無塩よりあえて塩味が美味しい)

・お好みのチョコ、ナッツ

(砕いたアーモンド、クルミ、マカダミアなどでお好みで。一種類でもミックスしても)

・ドライフルーツ(レーズン、クランベリー等)

 

【作り方】

1.板チョコを湯煎で溶かす。

2.チョコが完全に溶けたら、そこへポップコーンとナッツとドライフルーツをお好みの量だけ入れて、よくチョコに絡める。

3.絡まったら、クッキングシートの上に、一口大にスプーンてすくって置いていく。

4.涼しいところで固まるまで待つ。

5.固まったら、透明の袋に紙パッキン(細切りの紙)を適量入れた中に、出来上がったチョコをいくつか入れて、リボンなどで可愛くラッピングしたら出来上がり!

 

【おすすめの理由】

とにかくすぐできる!

溶かす、混ぜる、固める、のスリーステップなので、手早く大量に作りたい時に重宝します。

ポップコーンで嵩が出るので、コストを抑えられます。

チョコはホワイトチョコやミルクチョコ、ビターチョコ等、いろいろな種類のチョコで作ってみるのもいいと思います。

 

アーモンドチョコレート

【必要なもの】

・チョコレート

・アーモンド

・生クリーム

 

【作り方】

1.まずは、湯せんでチョコレートを溶かす

2.その中に生クリームを投入する

3.よく混ぜたあとに冷蔵庫でよく冷やす

4.出来上がったチョコをレートを一口サイズにカット

5.最後にアーモンドをトッピングして終わります。

 

【おすすめの理由】

スーパーに行くと必ずアーモンドチョコレートが大量に販売されているにもかかわらず、ほとんど売れてしまっています。

世の中の人は、アーモンドを欲しがっているのではないかと感じていますし、アーモンドは健康にもいいからです。

 

ミニドーナツ

【必要なもの】

・ホットケーキミックス

・卵

・牛乳

・砂糖

・型に塗る油

・チョコチップ(トッピング)

・板チョコ(トッピング)

 

【作り方】

1.トッピング以外の材料をボールに入れてダマにならないようにしっかり混ぜる

2.型に油をキッチンペーパーで塗る

3.型に生地を流し入れる

4.180°のオーブンで15分ほど焼く

5.焼けたら完璧に冷めたら型から外す

6.トッピングのチョコチップや板チョコでデコレーションする

 

【おすすめの理由】

一つ一つが小さめなのでみんなに配りやすい。

トッピングでみんなに配っても被らなくて作るのも楽しい。

トッピングにクランチを入れたりチョコペンで書いたりしてアレンジしやすいです。

作るのも簡単なので失敗しにくいのでおすすめです。

 

チョコドーナツ

【必要なもの】

・板チョコ3枚

・生クリーム適量

・ミニドーナツ(市販品)30個

・トッピング(お好みで)

 

【作り方】

1.板チョコ3枚を湯煎し溶かす。

2.溶けたチョコに温めた生クリームを加えてよく混ぜる。

3.市販で売っている一口ドーナツの表面に溶かしたチョコを薄く塗る。

4.冷蔵庫で表面のチョコが乾いたら完成。

※チョコをホワイトチョコや抹茶味に変えると見た目と味が簡単に変えられる。

 

【おすすめの理由】

準備する材料が少なく、工程が簡単なので洗い物も少なく済むので抵抗なく作れる。

溶かしたチョコを塗るだけなので小さい子供でもできる。

チョコの味を変えたりナッツや飾りをトッピングすると見た目も華やかになり、あげると喜ばれる。

 

マシュマロチョコバー

【必要なもの】

・マシュマロ

・板チョコ

・フルーツグラノーラ

 

【作り方】

1.板チョコレートを湯煎で溶かし、マシュマロは小さく切っておく。

2.溶かしたチョコの中にマシュマロとグラノーラを入れて軽く混ぜる

3.バットに流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。

4.固まったら好きな大きさにカットして完成です。

 

【おすすめの理由】

基本的にこのチョコは失敗がないので、誰にでも簡単に作ることができるのがおすすめの理由です。

また、味も美味しく食感が楽しいので飽きずに食べられます。

大量生産という点では自分の好きな形や大きさに切ることができるので、幅が利かせられるお菓子だと思います。

 

ビスケットで挟んだマシュマロ

【必要なもの】

・ビスケット:2枚

・マシュマロ:1つ

・チョコレート:適量

・アラザンやドライフルーツなど:必要なら

 

【作り方】

1.チョコレートを湯煎して溶かす

2.マシュマロを火であぶって少し溶かす

3.ビスケットの上にあぶったマシュマロを乗せる

4.マシュマロの上にビスケットを乗せてサンドする

5.溶かしたチョコレートをビスケットの上から全体を覆うまでかける

6.必要に応じて、アラザンやドライフルーツなどをチョコレートの上に振りかける

7.冷凍庫に入れてチョコレートを固めたら完成

 

【おすすめの理由】

コストがとても安く、簡単に作ることができます。

そこそこの大きさにもなるため、サイズによっては一人一つでも十分なプレゼントになりやすいです。

オリジナルではないため知っている人もいるとは思いますが、実際に作ってプレゼントは滅多におらず、意外と被ることはありません。

本命チョコとしては味気ないため義理チョコにおすすめのレシピです。

 

源氏パイを利用する

【必要なもの】

・源氏パイ

・チョコレート

・チョコスプレー

 

【作り方】

1.市販の源氏パイを必要な分量だけ用意する

2.チョコレートのテイストはミルクかビターを適量用意する

3.チョコレートを湯煎で溶かして源氏パイの半分に付ける

4.百円ショップなどで購入したチョコスプレーをチョコレートの部分に振り掛ける

5.固まったら完成

 

【おすすめの理由】

源氏パイは枚数が多く入っていて、値段もお手頃なので大量に作るときにとても重宝します。

チョコレートとの相性もバツグンなので美味しいです。

チョコスプレーをプラスするだけで、グッと手作り感が増すのでお勧めです。

 

フローズンデザートポッキー

【必要なもの】

・ポッキー

・市販のホイップクリーム

※お好みでイチゴ、バナナ、ナッツ(ミックスナッツでもOK)、ココアクリームサンドクッキー、カラフルスプレー、チョコペンなど)

 

【作り方】

1.耐熱皿にラップをピンと張る

2.ポッキーを並べる

3.そのまま電子レンジ(600w)で10秒加熱し4本ずつくっつける

4.くっついたポッキーにホイップを絞る

5.バットなどにうつして冷凍庫で凍らせる

6.お好みでフルーツやクッキー、チョコなどをトッピングすれば出来上がり。

 

【おすすめの理由】

刃物を使わないので、子どもでも誰でも気軽にできるレシピだと思います。

すごく簡単だけれど見栄えがしてインスタ映えするレシピ。

また材料費も安く済むので、大量生産ができるお手頃でかわいい、まさしくタイトル通りなメニューだと思います。

 

チョコディップ アーモンドチュイール

【必要なもの】

・板チョコ2枚

・無塩バター30g

・※薄力粉40g

・※卵白3個分

・※グラニュー糖80g

・アーモンドスライス100g

・※バニラエッセンス少々

 

【作り方】

1.無塩バターを耐熱皿に入れ電子レンジで溶かします

時間があれば、アーモンドスライスは天板に広げて、150度のオーブンで15分ほど焼いておくとよりおいしくなります。

2.溶かした無塩バターに※の材料をすべて入れて混ぜる

3.最後にアーモンドスライスを入れてアーモンドが折れないようにさっくりと混ぜる

4.時間があれば2時間くらい冷やす

5.天板にオーブンシートを引いて生地を暑さ5ミリほどに薄く広げる

6.170度に余熱しておいたオーブンで全体がこんがりと狐色になるまで約20分ほど焼く

7.焼けたら冷まして、バキバキとお好みのサイズに割っていく

8.溶かしておいたチョコレートにチュイールをディップして並べて冷やす。

 

【おすすめの理由】

急いでいれば工程を省略してもよし、不揃いでも全然おしゃれ。

お菓子作りでよくある型に入れたり形を整えたり、神経を使うような作業は一切ありません。

 

ブラックサンダー

【必要なもの】

・クッキー

・チョコレート

 

【作り方】

1.お好きなクッキー(普通のバタークッキーがおすすめ)を袋に入れ少し形が残る程度にまでつぶす。

2.板チョコ(甘めが好きならミルク、ほんのり甘めならビター)を湯煎で溶かし、トレイ等につぶしたクッキーと溶かしたチョコを混ぜてから入れる。

3.冷蔵庫で冷やし固まったらブラックサンダーの形に切って出来上がり。

 

【おすすめの理由】

ブラックサンダーは市販はあるけど手作りでは被りにくい。

材料も二つで安価、洗い物も少なく、大量生産できる。

クッキーをいろんな種類に変えると市販にはないブラックサンダーが楽しめる。

簡単なのに、「ブラックサンダー作れるんだ!」との声があるかも。

 

超かんたんチョコプリン

【必要なもの】

・卵:2個

・牛乳:300mL

・板チョコ:1枚

・砂糖:大さじ1.5

【作り方】

1.チョコレートを湯煎で溶かす

2.牛乳を1.に入れる(冷たい牛乳だとチョコが固まるので電子レンジで少し温めるとよい)

3.卵を溶き、2.に入れる

4.3を茶こしでこしながら耐熱容器に入れる。

5.電子レンジ500Wで3分間加熱する

6.粗熱をとったあと冷蔵庫でひやす

 

【おすすめの理由】

たった4つの材料で簡単に作れます。電子レンジで作るのですぐできます。

簡単に大量に作れるので、バレンタインでたくさんチョコを用意するときに便利だと思います。

お勧めとしては、大きなボウルでプリンを作って、ホームパーティーで巨大チョコプリンとして出すと映えると思います。

またチョコ抜きの牛乳プリンもお勧めです。

 

マシュマロ入りチョコ

【必要なもの】

・マシュマロ

・チョコ

 

【作り方】

1,チョコを溶かす

2.少しずつ冷やしていく

3.マシュマロが溶けなそうな温度になったらマシュマロを投入する

4.スプーンでチョコとマシュマロをとり型に入れる

5.そこに串を指す

6.冷蔵庫で冷やし固めてマシュマロチョコのできあがり

 

【おすすめの理由】

とても安い価格で、味も不可なく大量に作れるため。

また、小さなお子さんでも簡単に作ることができる。

マシュマロの色を変えたり、カラーチップを入れたりしたらかわいい。

以前作ったと時に友達にも好評だったため。

 

バレンタインにかぶらないで大量生産できるお菓子レシピ26選

続いては、バレンタインのかぶらないで大量生産できるお菓子のレシピです。

チョコが苦手な人にもおすすめですよ!

 

チーズケーキ

男性でもチーズが好きな人は多いので人気のチーズケーキはいかかですか?

これならカップでできるので簡単ですよ。

 

【必要なもの】

・チーズ(クリームチーズなら50g、スライスチーズなら2枚)

・生クリーム 70cc

・卵 1個

・バター(できれば無塩)

・薄力粉 15g

・砂糖(できればグラニュー糖)

・レモン汁 小さじ3分の1

・カップ 10個

 

【作り方】

1. チーズをレンジで柔らかくします

2. バターを入れチーズと一緒に溶かします

3. かき混ぜた卵と砂糖を入れさらに混ぜます

4. 薄力粉を少しずつ入れザックリ空気が入るように混ぜます

5. カップに流し入れ170℃に予熱したオーブンで12分焼きます

 

スイートポテト

冬が旬のさつまいもは甘くて美味しいですよね。

男性にも人気のスイートポテト!

 

【必要なもの】

・さつまいも 500g

・砂糖 100g

・バター 100g

・牛乳 30cc

・卵黄 1個

・黒ごま 少々

 

【作り方】

1. さつまいもの皮をむき一口大に切りボウルに入れ水に5分浸します

2. さつまいもをざるにあげ、耐熱ボウルに移しラップをしてレンジ(600w)で5分熱します

3. さつまいもをオーブンから取り出し、200℃に予熱します

4. さつまいもをマッシャーやスプーンでつぶします

5. バターと砂糖を入れよく混ぜます

6. 滑らかになるように混ぜながら少しずつ牛乳を加えます

7. 天板にクッキングシートを敷き、さつまいもをスプーンで形取ります

8. 一つずつ離れるように置いたら、溶いた卵黄をハケで塗りその上に黒ごまを振り10分焼きます

 

クッキー棒

これはとっても簡単だし、おしゃれです!

 

【必要ようなもの】

・プチブッセ(クッキーとクッキーの間にクリームが挟んであるものであれば他のでもいいです)1箱

・木でできたアイスの棒 10本

・チョコペン 1本

・カラースプレー 3g

 

【作り方】

1. プチブッセの横からアイスの棒を真ん中まで差します

2. チョコペンを50℃くらいのお湯で柔らかくします

3. プチブッセにチョコペンで字を書いたり、カラースプレーで飾りをつけます

 

クッキー

【必要ようなもの】

・薄力粉

・バター

・卵

・砂糖

・トッピング(ナッツ、コーティングチョコなど)

 

【作り方】

1.バター、砂糖、卵、薄力粉(ふるう)の順番にボウルで混ぜ合わせ、手でひとかたまりにする

2.ラップで包み一時間休ませる

3.綿棒で薄く伸ばし、お好みの型で抜く

4.ナッツなどトッピングをのせる

5.予熱した170度のオーブンできつね色の焼き目がつくまで焼く

6.チョコがけしたい分については、冷めたらコーティングチョコを溶かしたボウルにひたす

 

【おすすめの理由】

シンプルな材料で大量に作れるし失敗が少ないから。

また、トッピングやデコレーションしだいで華やかになる。

ココアや抹茶を混ぜればバリエーションも簡単につけられる。

ラッピングも透明な袋に入れて可愛いリボンで結ぶだけの簡単さ。

時間がなくてもそれなりの見た目のものが作れます。

 

ショコラアーモンドクッキー

【必要ようなもの】

・無塩バター80g

・粉糖60g

・卵黄1個

・塩2g

・アーモンドプードル30g

・ココア15g

・薄力粉100g

・アーモンドスライス60g

 

【作り方】

1.160℃程度のオーブンでアーモンドをほんのり茶色になるまでローストする(約10分間)

2.ロースト出来たら冷ましておく。

3.ボールにバター、粉糖を入れしっかり練り混ぜ、卵黄、塩も加えよく混ぜる

4.アーモンドプードルを入れ混ぜ合わせて、ふるったココアを加えさっくり混ぜる

5.粉が混ざりきる前にローストしたアーモンドを加える

6.粉けが無くなるまで混ざったら生地の完成

7.棒状にしてラップでくるみ冷蔵庫でしっかり冷やす

8.8mm程度に切って170℃で18分程度焼く。

 

【おすすめの理由】

ショコラアーモンドクッキーは一度で40~50枚出来ますので、大量生産出来ますのでおすすめです。

バレンタインデーでもかぶらずチョコ以外のお菓子でもありますのでこのクッキーはピッタリだと思われます。

味もチョコに近くそれもおすすめです。

 

メレンゲクッキー

【必要ようなもの】

・卵白

・砂糖

【作り方】

1.卵白と砂糖を合わせて角が立つくらいに泡立てる

2.天板にクッキングシートにを敷き、その上に一口サイズに絞り出して、100度のオーブンで60分焼く

※分量ですが、このメレンゲクッキーは本当に簡単で卵白は作りたい分。

※砂糖は自分の好みの甘さで決めたらいいのです。

 

【おすすめの理由】

とにかく簡単でコストパフォーマンス最強です。

材料に抹茶パウダーを加えたら抹茶メレンゲクッキーができるし、ココアパウダーを加えたらココアメレンゲクッキーができです。

色どりも豊かでバリエーションが豊富なところもおすすめです。

 

チョコレートハッピーターン

【必要ようなもの】

・チョコレート(湯煎したもの)

・ハッピーターン

 

【作り方】

1.湯煎したチョコレートに、ハッピーターンを半分だけつけます

2.その後クッキングシート上で乾かします

3.完全に乾いたら、ラッピングペーパーでハッピーターンを模して可愛く包みます

※いかに可愛く包めるかがポイントです。

 

【おすすめの理由】

間違いなくおいしいのと、ハッピーターンがチョコに包まれていると言うその事実がインパクト大です。

見た目も可愛らしく、しかも作るのはとても簡単で、材料費もとても安いです。

高級なチョコレートよりも安いチョコレートのほうが絶対に美味しくできます。

娘の部活動のばらまき用に作りましたが好評でした!

かきのたねチョコレートのような印象です。

おいしいものとおいしいものの組み合わせので間違いなくおいしいです。

 

生キャラメル

【必要ようなもの】

・砂糖

・バター

・牛乳

・蜂蜜

 

【作り方】

1.鍋に砂糖、バター、牛乳、蜂蜜を全部入れる

2.沸騰したら弱火にしキャラメル色になるまで煮詰める

3.焦げないように煮詰めてからバットにクッキングシートをひいてキャラメルを流し入れる

4.冷蔵庫で冷やし固める

5.固まったら食べやすい大きさに切る

 

【おすすめの理由】

たくさん同時に作れるし、一つ一つ個別に可愛く包装すると配りやすい。

低コストで作れるのでラッピングの袋に何個か入れて配ることもできて、チョコとかクッキーとかを配っている方が多いので珍しくて喜んでもらえることが多いから。

 

かぼちゃのバスクチーズケーキ

【必要ようなもの】

・15号ケーキサイズ(5~6人分)

・かぼちゃ 1/4カット

・クリームチーズ 200g

・ヨーグルト 150g(小さいサイズのカップ1つ)

・砂糖 70g

・牛乳 50ml

・全卵 2個

・小麦粉 大匙1

 

【作り方】

1.かぼちゃを一口大に切り、レンジで柔らかくなるまで加熱(600Wで5分程度)

2.クリームチーズと砂糖を混ぜ、滑らかになるまで混ぜる

3.滑らかくなったら、かぼちゃ以外の材料をすべて混ぜる

4.かぼちゃの皮を取り、マッシュ状にしたものを、3.のクリームチーズに混ぜる

5.220度に予熱したオーブンで25分焼く

6.粗熱をとったら冷蔵庫で1晩冷やして完成

 

【おすすめの理由】

基本的に混ぜて焼くだけなので簡単です。

また甘さも控えめのため、どんな人でも食べやすく大量生産できます。

特別な機材や材料も必要なく、少し荒目に作ってもそれがごろっと感がでて、失敗が少なく調理が可能です。

 

プチチョコシュー

【必要ようなもの】

・シュー生地

・薄力粉40g

・水80cc

・バター40g

・卵2個

・チョコカスタード

・牛乳150cc

・卵黄1個

・薄力粉20g

・砂糖10g

・バター少々

・バニラエッセンス

・ミルクチョコレート50g

 

【作り方】

1.初めに電子レンジでチョコカスタードを作ります

2.牛乳を電子レンジで人肌程度に温めて、卵黄を入れて混ぜ合わせます

3.砂糖と薄力粉をふるいながら少しずつ入れて混ぜ合わせます

4.電子レンジ600wで1分温め、泡立て器でかき混ぜるこの工程を2~3回繰り返します

5.割ったチョコを入れてよく混ぜ、最後にバニラエッセンスとバターを入れて良く混ぜます

6.シュー生地はボウルに水とバターを入れて電子レンジ600wで2分加熱します

7.薄力粉を一気に入れて混ぜ合わせ、電子レンジ600wで1分加熱します

8.溶き卵を少しずつ入れてよく混ぜ合わせます

9.天板に生地を絞り出して霧吹きで水をかけます

10.190℃のオーブンで25分焼きます

11.生地が冷めたら、チョコカスタードを絞り袋に入れて生地に流し込んで仕上げます

 

【おすすめの理由】

ぷちしゅーはチョコカスタードも電子レンジで簡単にできて、シュー生地作りも電子レンジを使い大量に作ることができます。

小さいサイズにしてオーブンで焼くとふっくらとした美味しいシューができます。

プチシューは上からチョコをかけたりトッピングをしてもかわいいらしく仕上がります。

 

いちご大福

【必要ようなもの】

・いちご

・こしあん

・白玉粉

・砂糖

・水

・片栗粉

 

【作り方】
1.いちごをヘタを切って洗う

2.こしあんを丸めて平たくし、いちごを包む

3.耐熱ボウルに白玉粉、砂糖を入れて混ぜる

4.少しずつ水を加える

5.ふんわりラップをして600W3分加熱する

6.一度混ぜて、再度600W3分加熱する

7.大福生地に片栗粉をまぶし均等に分ける

8.生地を平らに広げていちごあんを乗せて丸く包んで形を整えて完成

 

【おすすめの理由】

一通りチョコやクッキー、マフィンなどを作ってなんとなく新しいものを作りたいと思ったので挑戦しました。

他に比べて焼く、混ぜるなどの工程が少ないので誰でも作りやすいと思います。

本当に簡単に作れるので、また来年も作りたいと思ってます。

 

ミニゼリー

【必要ようなもの】

・ゼラチンパウダー

・お好みの飲料水

・香料(なくても大丈夫)

・トッピングチョコなど

・ミニシリコンカップ(100均のもので十分)

 

【作り方】

1.ゼラチンパウダーをお湯で解く

2.カップに紅茶、ジュースなどお好みの飲料を8分目辺りまでいれる

3.小さじ半分ほどのゼラチンパウダーを投入して軽く混ぜる

4.はみ出したらスプーンですくって量を減らして冷蔵庫で1時間ほど冷やす。

 

【おすすめの理由】

小さいお子さんや料理をしない男性でも手軽に作れて楽しいですよ。

お子さんやご夫婦で楽しく共同作業して頂けて、有意義なふれあいタイムを過ごしていただけるかと思います。

 

ショートブレッド

【必要ようなもの】

・小麦粉を100gに対して、バター60gくらい

・砂糖はバターの重さの半分くらい

・塩

 

【作り方】

1.バターは細かく切ってよく冷やしておく

2.そこに砂糖と小麦粉を入れる

3.手でつまみながら、全体がパン粉のようにポロポロになるまで混ぜる

4.それをまとめひとつの生地にする

5.丸でも、四角でもいいので形を整え、厚さ2〜3センチほどの板にする

6.包丁で、お好みの長方形の形にカットする(ウォーカーのショートブレッドのような形)

7.フォークで穴を開ける

※この時バターが少し暖かくなってぬるぬるしていたら、一度冷蔵庫で冷やしてから切るのも良い。

8.切ったら冷蔵庫に戻し、10分くらいおく

9.160度に熱したオーブンで25分ほど焼く

 

※甘いのが好みの場合は砂糖の分量を多くすると良い。

また、ココナッツシュガーやブラウンシュガーなど、砂糖の種類によっても味が変わるので、好みによって変えると良い。

 

【おすすめの理由】

材料が少ないのに初心者でもアレンジがしやすく、少ない量で大量に生産できる。

ばらまきのバレンタインのお菓子にはうってつけかなと。

出来上がったショートブレッドに半分ほどチョコレートをかけてトッピングするなどすると、見栄えも良いし味も良い。

 

ブラウニー

【必要ようなもの】

・卵 1個

・ホットケーキミックス 200g

・牛乳 120ml

・板チョコ 2枚

・好みでくるみなど

【作り方】
1.まず板チョコを砕いて湯煎、もしくは電子レンジ(600w1分30秒程度)で溶かしておく

2.別のボウルに牛乳と卵を入れてよく混ぜる

3.ホットケーキミックスを加えて、ダマにならないよう滑らかになるまで混ぜる

4.1で溶かしたチョコレートを加えてよく混ぜる(クルミを入れるのであればこの辺り)

5.オーブンペーパーを敷いた型に4の生地を流しいれ、平らにする

6.180℃に余熱したオーブンで15分焼く

 

【おすすめの理由】

コンビニなどで簡単に手に入るものを使っています。

一つ焼いている間に次の生地を作っておけるので、量産するのに便利だと思います。

一口サイズに切り分けることができるので、渡す人数が多い人や子供にもオススメです。

クルミ入り、クルミなしで二種類作る事も可能ですし、チョコレートの種類によっては甘さの調節も可能なのでとても扱いやすいと思います。

オーブンの扱いに気を付けるくらいなので、子供でも簡単に作れるレシピです。

 

ハートのシナモンシュガーパイ

【必要ようなもの】

・冷凍パイシート

・グラニュー糖

・シナモンパウダー

 

【作り方】

1.冷凍パイシートを室温に戻し、めんぼうで一回り大きくなる位にのばす。

2.のばしたパイシートの上にグラニュー糖と、シナモンパウダーをまんべんなくふりかける。

3.生地を端から真ん中にむかってくるくると巻く

4・真ん中まで巻いたら反対側の端からも真ん中に向かって巻く

5.ハート型の筒状に巻けたら、真ん中が離れないようにラップでキッチリくるむ

6.冷凍庫で約20分間、生地を休ませる

7.オーブンを190℃に余熱する

8.生地を冷凍庫から取り出し、8ミリ位の厚さになるように包丁で切る

9.一つずつオーブンシートを敷いた天板の上に並べる

10.余熱が完了したら、190度のオーブンで10~15分ほど焼き完成

 

【おすすめの理由】

市販の冷凍パイシートを使うことで、簡単につくることが出来ます。

またハート型のパイになるので、バレンタインにもぴったりだと思います。

シナモンが苦手な方には、シナモン抜きでグラニュー糖だけで作ることも出来ますし、シナモンをココアパウダーに変更するなどアレンジもききます。

 

マカロン

【必要ようなもの】

・バニラビーンズ

・粉砂糖

・アーモンドプードル

・グラニュー糖

・卵

 

【作り方】

1.アーモンドプードルと粉砂糖をふるう

2.卵白にグラニュー糖を少しずつ加えメレンゲを作る

3.メレンゲに粉類を入れる

4.バニラビーンズを入れ底からすくい上げるように混ぜる

5.生地を絞りオーブンで焼く

6.途中焦げそうになったらオーブンの蓋を開け温度を下げる

 

【おすすめの理由】

たくさんの量を作れます。

一つ一つが小さいので小分けにしてみんなに配れますよ。

色々な味が作れるので、ココアパウダーを足してチョコ味と一つ一つラッピングすることもできます。

 

大人のプチマフィン

【必要ようなもの】

・ホットケーキミックス200g

・抹茶パウダー小さじ1

・ココアパウダー小さじ1

・かぼちゃパウダー小さじ1

・卵1個

・牛乳100ml

・3cmサイズの耐熱紙プチカップ

 

【作り方】

1.ホットケーキ同様に、卵1個と牛乳100mlを混ぜ合わせます

2.混ぜ合わせたものを3つのボウルに分ける

3.それぞれ、抹茶パウダー、ココアパウダー、かぼちゃパウダーを振り入れます

4.プチカップに、中さじスプーンで山いっぱい分を流し入れます

5.170度に予熱したオーブンで10分焼きます

6.色違いのマフィンが20個前後できるので、冷めたら3種類ワンセットにしてラッピングします

 

【おすすめの理由】

3種類のパウダーを使うことで、見た目が鮮やかです。

プチサイズなので、気軽な気持ちで配ることができるのがGOOD!

味は、パウダーを入れるので、甘いのが苦手な人にも食べやすい大人の苦味を感じられます。

抹茶とココアは特に、苦味があり、大人が食べやすい味に仕上がるでしょう。

丸の形やハートの形で焼き上げることもできるのでおすすめです。

 

パイ

【必要ようなもの】

・冷凍パイシート

・卵

・粉チーズ

・黒胡椒

 

【作り方】

1.冷凍パイシートを好きな形に切ります

2.卵を薄く塗って、その上から粉チーズと胡椒を好みに合わせて振りかけます

3.冷凍パイシートの表示に合わせた温度、時間で焼きます

4.焦げないよう、適宜様子を見ながら調節してください

 

【おすすめの理由】

甘いものが苦手な方や変わり種をしたい方にピッタリです。

チーズと胡椒以外にも砂糖で甘くしたり、ゴマを使ったりとアレンジしやすいのもオススメです。

冷凍パイシートの切り方によっては正方形やスティック状、ハートにもできるので楽しく作れます。

 

あんこパイ

チョコパイのあんこバージョンです。

 

【必要ようなもの】

・冷凍パイシート

・あんこ

・卵

 

【作り方】

1.パイシートの上に小さじ1位のあんこを4㎝間隔でタテ・ヨコに置いていきます

2.上からパイシートをかぶせます

3.あんこの間に包丁を入れ一口サイズに切り分けます

4.四方の端をフォークで押しつけながらきっちり閉じます

5.卵を溶き、少し水か牛乳を加え、はけでパイの上のみを先ほどの卵液を付けます

6.オーブンで焼きます

 

【おすすめの理由】

以前、チョコが食べら入れない子の為に作りました。

バレンタインデーにチョコ以外のお菓子は珍しく大変気にいってもらえました。

また冷凍パイシートを使えば誰にでも簡単に出来て失敗もありません。

中身を変えればバリエーションも豊富なので、カスタード・色々なジャム・ピーナッツバター等をいれても楽しめると思います。

 

マシュマロサンド

【必要ようなもの】

・クッキー

・マシュマロ

・チョコやナッツ、ドライフルーツなどお好みのもの

 

【作り方】
1.クッキーを並べ、その上にマシュマロを1つずつおきます

2.電子レンジで様子を見ながら加熱します

3.とろけてきたら、すぐにもう1枚のクッキーを重ねます(クッキー、マシュマロ、クッキーとサンドするようにします)

4.好みで温めるときにチョコやナッツを入れても美味しいです。

 

【おすすめの理由】

チョコやクッキーは定番で人とかぶりますが、マシュマロサンドはあまりかぶりません。

その上、市販のクッキーやビスケットを使えば、短時間で簡単に大量生産できます。

こだわりがあれば、デコレーションをすることでアップグレードできます。

 

マシュマロクッキー

【必要ようなもの】

・マシュマロ 好きなだけ

・トッピング(ナッツやドライフルーツなど) 好きなだけ

 

【作り方】

1.マシュマロを半分の大きさに切る(キッチンバサミで切るのがおすすめ)

2.マシュマロを130℃に余熱したオーブンで10分焼く

3.マシュマロが膨らんでくるので、その上から押し付けるようにトッピングを乗せる

4.120℃で50分焼く

5.オーブンから出す

6.焼きたては柔らかく変形しやすいため、粗熱が取れるまで触らずに放置する

 

【おすすめの理由】

洗い物も少なければ、用意する材料も家にあるもので簡単かつ時短なお菓子作りです。

時間をかけたくない人や量もたくさんできるからオススメです。

ノーマルな味だけじゃなく、そこにココアパウダーだったり味付きのものも練り込めば味も豊富なので楽しめると思います。

 

チョコチップスコーン

【必要ようなもの】

・(小麦粉 砂糖 ベーキングパウダー)=ホットケーキミックスでも良い

・7マーガリンかバター

・牛乳

・チョコチップ

 

【作り方】

1・粉類を全部混ぜる

2.マーガリンかバターを入れて全体がぼそぼそっとした感じになるまで混ぜる

3.牛乳を入れてまとめる

4.チョコチップを混ぜる

5.丸いスコーンにしたい時は手で丸める

6.三角のスコーンにしたい時は生地をひとまとめにして2~3cmの厚さにしたものをホールケーキをカットするように好きな数に切る

7.オーブンにお任せ機能があればスコーンを選択して焼く

※お任せ機能がなければ大体180度~190度で20~30分焼く(オーブンによって違うと思うので1回目は確認しながら)

 

【おすすめの理由】

材料の分量がいい加減でも適当に作っても美味しいです。

牛乳は入れ足りない位が丁度良いです。

ラッピングも簡単だし膨らむので大きく見えて数もたくさん作れるから良いと思います。

スターバックスのスコーンが好きな人には喜ばれると思います。

 

フロランタン

【必要ようなもの】

・クッキー生地=(薄力粉、たまご、バター、砂糖)

・フロランタン=(バター、砂糖、はちみつ、生クリーム、ナッツ類)

 

【作り方】

1.バターは常温に

2.ボールにバターをまぜ、その後砂糖を入れ白っぽくなるまでまぜる

3.溶いたたまごを少量ずつ入れ混ぜ合わせる

4.ふるった薄力粉をいれ、ゴムベラで切るようにまぜる

5.型に敷き詰め、冷凍庫で少し休ませ、フォークで穴を開ける

6.180度のオーブンで12〜15分ほど、色づくまで焼く

7.アーモンドは乾煎りする(オーブンで焼くのも可能)

8.フロランタンの材料を鍋に入れ、煮たったら弱火で焦げないように煮詰める

9.茶色っぽくなったらナッツ類を入れ、クッキー生地に流し入れる

10.再度180度のオーブンで15分程度焼く

11.粗熱が取れたら切り分け、完成

 

【おすすめの理由】

割と簡単にできるが、完成すると豪華に見え、手が混んでいるようにみえる。

また、好きなナッツ類をいれたりチョコチップを入れたりしてアレンジもしやすいので、他の人と被りにくいかなと思います。

切り分け方によっては大量生産できるのでおすすめです!

 

ホットケーキミックスで簡単ミニどら焼き

【必要ようなもの】

・材料(約10~12個分)

・ホットケーキミックス 200g

・卵2個

・牛乳A60ml

・みりんA小さじ4

・砂糖50g

・つぶあん100g

 

【作り方】

1.ボウルにホットケーキミックス、卵、牛乳、みりん、砂糖を入れてよく混ぜ合わせる

2.フライパンを温め、一度ぬれぶきんにのせてから、(1.)を丸く小さく流し再び火にかけ弱火で焼く

3.プツプツと気泡が出てきたら裏返し、弱火のまま火が通るまでさらに焼く

4.焼き上がったものは湿らせた布巾やペーパータオルを敷いた別皿に取り出します

※生地をそのままさますと乾燥するので必ず布などにはさみます

5.粗熱がとれたら、2枚1組にしてあんをはさむ

 

【おすすめの理由】

材料費が安く、すべて市販品で揃うので簡単に作れます。

間に挟むあんもどら焼きの定番の「つぶあん」「こしあん」だけでなくいろんなバリエーションが楽しめます。

あんのバリエーション(・粒あん・こしあん・カスタードクリーム・ホイップクリーム・いちごジャムなど)

チョコレートクリームを挟んだらバレンタイン用にアレンジできます。

 

カステラボール

【必要ようなもの】

・カステラ

・板チョコ

・生クリームor牛乳

・ココア

 

【作り方】

1.カステラを細かくちぎります。

2.板チョコも細かくくだきます。

3.カステラと板チョコを混ぜ合わせ、そこにしっとりなるくらいに生クリームも混ぜ合わせる

4.一口大に丸めていく。

5.ココアをまぶし、ラップでキャンディーのように包む。

 

【おすすめの理由】

市販のカステラを使うので、味に失敗はありせん。

また冷やしたり焼いたりするという工程がないので、短時間でぱぱっと作ることができます。

また一口サイズでキャンディーのようにラッピングができるので見た目にも可愛らしくできます。

 

ホットケーキミックスとスーパーカップアイスを使用したパウンドケーキ

【必要ようなもの】

・ホットケーキミックス

・スーパーカップアイス(バニラorチョコor抹茶)は最低限の材料です。

簡単のみ追求するならこれだけでも出来ます。

さらに美味しく作るなら、バター、卵を加えます。

トッピングにバナナやチョコ、ドライフルーツやナッツを加えて焼き上げます。

【作り方】

基本は、ホットケーキミックス一袋にスーパーカップアイス一個を混ぜて焼くだけです。

牛乳パックを型にすると、後片付けも楽に済みます。

型の内側にバターを塗っておくと、生地がくっつきにくく風味もついて美味しくなります。

バナナを入れる場合は、手でちぎって適当に混ぜ込みます。

溶かしたチョコやココアを生地に垂らし入れ、箸で軽くかき混ぜると、焼き上がりが綺麗なマーブル状になり見栄えがします。

一切れづつ切って、ラッピング袋に入れると、可愛いバレンタインプレゼントの出来上がりです。

 

【おすすめの理由】

簡単に出来て、味のバリエーションも色々とあり、数種類をたくさん作って変化も楽しめるケーキです。

大量生産しやすく、よくあるパウンドケーキではありますが、経験上かぶったことはありません。

簡単なのに、手が込んでいるように見栄えもします。何より、もらってくれた人たちが喜んでくれました。

特に、友チョコとして大勢に気軽に配りたいバレンタインシーンにおすすめします。

 

まとめ

いかがでしょうか?

バレンタインでは、自分だけのオリジナルを作って相手に喜んでもらいましょう!

 

あげる人の名前をチョコペンで書くとさらに思いが伝わるのでオススメです。

 

まとめて作るとは言え、少し手間をかけて作るとみんなと差がついて素敵なものができますよ!

テキストのコピーはできません。