当サイトはプロモーションを含みます

バイトの掛け持ちは確定申告が必要?副業がばれないようにするには?

スポンサーリンク

バイトの掛け持ちで生活を生計している人はたくさんいますよね。

 

私も一時期フリーターで生計を立てていたました。

 

バイトというと、ただただ稼いで良いイメージですよね、なんとなく(笑)

 

でも実際は、バイトであろうが、正社員であろうが、一定の金額を稼げば税金を取られ、確定申告も必要となってきます。

 

確定申告をしなければいけないのに、しないでおくと通知書が来て督促されますし、遅れていれば延滞料金を取られることもあり得ます。

 

私は初めての確定申告の時、しなければいけないことを知らず、知らない間に延滞になり結構な延滞料を払いました。

 

今回の記事では、バイトの掛け持ちは、確定申告が必要なのか?

副業がバレないようにするためにはどうしたら良いのか?

バイト掛け持ちで確定申告しないとどうなるかについて紹介していきますね。

バイトの掛け持ちは確定申告が必要?

 

私自身、一時期若い時に、フリーターとして数年生活していたので、バイトの掛け持ちはしていました。

 

そして確定申告もしていました。

(そのおかげで今確定申告のやり方が身についていて助かっています。)

 

結論からいいますが、バイトの掛け持ちの場合は、ほとんどの割合で確定申告必要と思ってくださった方がよいです。

 

ない場合もあるのですが、掛け持ちすると、どうしても確定申告必要な金額まで年収として稼いでしまっていると思います。

 

まず、確定申告が必要なのは年収103万を超えていたらです。

掛け持ちの場合はもちろん合計での金額です。

 

103万円以下であれば確定申告はしなくても良いのですが、ただ、源泉徴収があるのであれば、確定申告すると払った税金が戻ってくるので、することをオススメします。

 

ただ、年収103万円以下なので、その還付が必要なければ確定申告をしなくてOKですよ。

 

副業がバレないようにするには!

 

副業がバレないようにするには、どうしたら良いのでしょうか・・。

 

というより、片方が正社員で、片方がバイトだと確かにバレる可能性もありますし、就業規則違反もあり得ます。

 

しかし、アルバイトであれば、副業が許されているところのほうが多いのです。

 

ですので、まずは、アルバイトで掛け持ちがダメなのかを聞いてみる、または就業規則をチェックしてみてください。

 

掛け持ちがOKであれば、多い給与のほうに源泉徴収してもらうとよいでしょう。

 

ただ、その場合もう一つのバイト先から源泉徴収票をもらうことが必要になってくるのですが、それが年を越してからになると思います。

 

そうすると結局間に合わない・・ということに。

 

ですので、ふたつの源泉徴収を持って、確定申告するという流れになります。

 

掛け持ち、副業をばれないようにしたいのであれば、給与の多いところから毎月住民税が引かれているかと思いますが、それを自分で払うことに切り替えてください。

 

特別徴収から普通徴収に切り替えするということですね。

 

そうすることで、住民税の支払い額が勤務先にわからないので副業はバレません。

 

しかし自分で住民税を支払う手間と、確定申告の手間がかかりますので、

そこはあしからず・・。

バイトの掛け持ちで確定申告しないとどうなる?

 

バイトの掛け持ちで確定申告していないと、二つの結果があります。

 

①損をしてしまうこと

②罰則に値すること

 

まずは①の損をするパターンをご説明します。

 

メイン以外のバイト先で源泉徴収している人と、すべての合計収入が103万円以下なのに、源泉徴収をしている人は、ほとんどの場合で過払い金があります。

 

確定申告すればその分が戻ってきます。

ということから、しないと損をするというパターンです。

 

でもどちらかと言えばみなさんが気になるのは②ですよね。

 

もし、しなければいけない確定申告をしないと、罰則に値します。

脱税行為に近いというか・・。

 

結果あなたにもたらされるのは、一番甘くて延滞金の支払いです。

次に『無申告』ということでの、無申告税が加算されます。

 

 

もし、その確定申告をしていない理由が、わかっていてやらないなど故意的で、悪意的なものがあれば、財産差し押さえなどが実際にあり得ます。

 

私が以前延滞金を支払ったのは、本当に確定申告の知識がなかったためでした。

 

なので本当は無申告税も取られておかしくなかったのですが、事情を理解してくださって、延滞金で済みました・・といえど延滞金も痛かったです・・。

 

でも、脱税という言葉が怖すぎて、もう慌てて税務署に駆け込みました。

 

というように、確定申告しないと、損をするケースと罰則ケースがあるので充分ご注意を!

 

まとめ

 

バイトの掛け持ちをすると、合計年収103万はおそらく超えてくるでしょう。

そうなると確定申告が必要です。

 

副業をばれないようにするには、住民税の支払いを普通徴収にして、自分で支払いをしてください。

 

もし確定申告しなければ、還付金が受けれず損をしてしまうケース、もしくは罰則を受けるケースもあるので、充分注意しましょう。

テキストのコピーはできません。