当サイトはプロモーションを含みます

就活で卒業見込み証明書は企業から指示がないといらないの?

スポンサーリンク

大学生の就活では、卒業見込み証明書が必要になってくるときがあります。

 

それは、企業側が指定してくるときもありますし、内定が決まってから卒業見込み証明書が必要になってくる場合もあります。

 

卒業見込み証明書は常に必要なのか、卒業見込み証明書がないと就活ができないのか不安になってしまいますよね。

 

今回は、就活で卒業見込み証明書は企業から指示がないといらないのか、まだ無い場合は就職活動をどうすれば良いのかについてご紹介します。

就活で卒業見込み証明書は企業から指示がないといらない!?

 

3月頃から就活が始まり、4月になると忙しさが増してきます。

 

4月の時点で単位が取れて卒業できるかどうかがわかりますし、

足りない単位は卒業まで取ればいいのです。

 

卒業見込証明書はおよそ5月頃から6月あたりに発行されます。

単位が取れていないと発行してもらえません。

 

就活する上で、履歴書、エントリーシート、成績証明書、卒業見込み証明書が必要になってきます。

 

企業からの指示がないので、卒業見込み証明書が要らないというわけではありません。

内定が決まり必要書類の一つとして提出しなければなりません。

 

諸事情により、卒業見込み証明書が発行できない場合や、内定が決まって必要書類などに記載されていない場合もあります。

 

内定が決まって卒業見込み証明書が必要書類に記載されておらず、不安や疑問があったら早めに企業側に確認したほうがいいです。

 

後からだと企業側にとって良い印象を与えることができないからです。

 

また、卒業見込み証明書はすぐには発行できない場合もあるので、企業側にその旨を伝えるといいです。

 

企業側も最初から卒業できるか不安な人を採用しません。

 

卒業できた後も、内定した企業に連絡します。

 

企業側も卒業できるまでは不安ですし、いくら卒業見込み証明書をもらっても実際には卒業できませんでしたとなる場合もあるのです。

 

その時には、素直に企業側に事情を説明してその旨を伝えましょう。

卒業見込み証明書がないと就活できない?

 

卒業見込み証明書が発行できるようになるのは学校によりますが、5月から6月あたりになります。

その間は就活ができないかといえば、そのようなことはありません。

 

沢山の企業を受けることもできますし、会社説明会のエントリーなども参加できます。

卒業見込み証明書がないからといって就活をおろそかにしてはいけません。

 

確かに、卒業見込み証明書がないと企業側も不安になりますし、内定するかどうかも不安です。

 

しかし、卒業見込み証明書発行時期を、学校にいつ発行されるのか確認したうえで、

「卒業見込み証明書はまだ発行される時期ではありません。〇月頃に発行時期になりますので、発行したら提出いたします」と事情をしっかり説明すれば大丈夫です。

 

企業によっては書類審査から必要なところもあり、面接時にも必要なところもあります。

そういった場合は、企業に連絡をして事情を説明をして相談すればいいです。

 

卒業見込み証明書が発行できる時期は学校に確認をして、発行時期になりましたら発行すればいいだけです。

 

その前から企業に求められる場合もありますが、その時も事情を説明すると大丈夫です。

 

卒業見込み証明書を発行する際は1通だけでなく、数通発行しておく方がおすすめです。

 

別記事で、就活に関しての重要なポイントと、絶対に知っておくべき事をまとめています。

こちらの記事を参考にして、少しでも有利に就活を進めてくださいね!

就活での重要なポイントと絶対に知っておくことのまとめ一覧!

まとめ

 

卒業見込み証明書は発行時期があるのでそこに注意しておきましょう。

 

書類審査から必要な企業もあるので、卒業見込み証明書発行時期でなければそこは、企業に連絡をして事情を説明すればOKです。

 

また、単位が足りなくて、卒業見込み証明書が発行されない場合は、卒業間近にならないと発行されませんと説明をするといいです。

 

卒業見込み証明書がなくてモチベーションが下がると就活が滞ってしまいます。

 

事情を説明すれば大丈夫ですので、不安になるかもしれませんが、そこはさほど気にせずに就活をやりきっていくと良いでしょう。

 

卒業見込み証明書発行時期があったり、履歴書など書類をそろえないといけないなどの面倒なところもあるかもしれません。

 

また、学業と就活の並行は厳しいかもしれませんが自身の進路を決める大事なことでもあります。

 

良い就活ライフを送れるといいですね。

テキストのコピーはできません。