当サイトはプロモーションを含みます

運動会の差し入れで職員や教員に喜ばれるもの5選!手作りでも大丈夫?

スポンサーリンク

運動会の子どもの活躍は楽しみなものですよね!

 

運動会は子どもたちが頑張っている一方で、

先生方も一生懸命頑張ってくれていて、

とても感謝でいっぱいです・・!

 

もちろん、子どもたちがもちろんメインなんですが、

いつもお世話になっている先生方や学校職員さんに

感謝の気持ちをサラッと伝えられる良い機会でもありますね♪

 

ここでは運動会の差し入れで、

学校職員や教員に差し入れして喜ばれるものや

手作りでも良いのかという疑問を解決します。

 

運動会の差し入れで職員や教員に喜ばれるもの5選!

 

運動会の差し入れで実際に喜ばれるものとは何でしょう?

 

保護者であったり、

学校関係者以外では想像するしかないですよね。

 

学校の先生方からの実際の意見も含めてまとめてみました!

 

①飲み物

「とにかくのどがカラッカラに乾く」

「500mlもありがたいけど、1リットル以上がほんとにありがたい」

 

飲み物はダントツの第1位です!!

 

先生は、担任のクラスをもつと、

生徒から近い位置で応援しているのをよく見かけます。

 

子どもたちと同じ目線でいつもいてくれ、

ありがたいことです(^^♪

 

常温でなく、冷えている状態で差し入れすると

なお喜ばれるでしょう!

 

ドリンクを凍らせておくのも良いでしょうね♪

 

②栄養ドリンク

栄養ドリンクも先生からの意見の1つにあがってきました!

 

どんなに疲れていても先生が元気ない様子だと、

子どもたちも気合が入らないでしょうね・・。

 

疲れていても無理をして頑張っている先生は、

数多くいらっしゃるのでは!?

 

さりげなく差し入れされると嬉しいものですね。

 

③甘いもの

昼休憩を狙って差し入れするなら、

やはり疲れがとれる甘味でしょう!

 

個包装のものがおすすめです!

 

休憩中に食べられなくても、

お持ち帰りできるものにしましょう。

 

個包装のもので食べやすいのはアメも良いでしょうね♪

熱中症予防用に塩アメも喜ばれるでしょう!

 

④インスタントドリンク

お湯を注ぐだけで楽しめるのが手軽で良いですね。

 

他の保護者の方から飲み物が差し入れされるのであれば、

運動会の日だけでなく楽しんでもらえるものも良いでしょう!

 

休憩中に活躍してもらいたいですね♪

 

⑤ゼリー

サラッと食べられる部門では、

ゼリーではないでしょうか。

 

運動会の休憩って、

生徒も時間があまりとれないですよね。

 

でも、すこしでも糖分・塩分をとってもらいたいものです。

 

暑さゆえですが、

冷えているものは喜ばれるでしょう!

 

先生が実際に喜ばれるものは、

飲み物、栄養ドリンクが多いです。

 

冷たい飲み物とセットでデザートも喜ばれるでしょうね♪

 

飲み物がなくなっても、

先生はなかなか買いにいけないものです。

 

差し入れでおぎなうと喜ばれるでしょうね♪

 

運動会の差し入れは手作りでも大丈夫?

運動会の差し入れで手作りの食べ物を突然、学校関係者に渡すのは避けた方が良いでしょう。

 

運動会の時期は、

秋に変更してもやはり暑いです!

 

昼休憩のときに差し入れしたからといって、

昼の時間に食べてくれるとは限りません。

 

空気に触れているだけでも腐敗は進んでしまいますよね。

 

細心の注意をはらっても、

暑い場所に何時間置いておくかわからないため、

密封されているものにしましょう!

 

運動会の差し入れが手作りで可能な場合は?

 

学校職員と約束するような関係性であれば、

手作りでも可能でしょう。

 

・運動会の日は毎年手作りのものが提供されている習慣がある

おにぎりや、いなり寿司などのごはん系

 

・先生のリクエストがあった

スイーツ類やはちみつレモンなど

 

受け取る側が手作りを承諾している場合は、

手作りが喜ばれるでしょう。

 

事前に先生や学校関係者との話し合いや、

保護者同士での話し合いのもとに実施した方が良いでしょう。

 

当日の、しかも早めに食べないといけない物の認識は、

暑い時期なので大事ですものね♪

 

運動会の差し入れを渡すタイミングは?

 

差し入れの内容と同じぐらい悩むのは、

渡すタイミングではないでしょうか?

 

昼休憩になったあとの職員室がねらい目です。

 

担任クラスを持っている先生は生徒と一緒に教室で食事をするので、

職員室に訪問したときに対応してくれた先生に渡しましょう!

 

大事なことは先生と学校職員の人数の確認ですね。

 

差し入れが人数より少ないと全員に行きわたらず

気をつかわせてしまうかもしれませんので、

事前の確認をお忘れなく・・!

 

ママ同士で協力して差し入れするのも良いでしょう。

 

まとめ

 

学校は、先生と生徒だけではなく、

我が子が関係している学校関係者はかなり多いです。

 

さりげなく懐くのが用務員のおじさんだったり、

登下校を見守りしてくれる警備員さんは、

毎日笑顔で挨拶してくれるとても距離の近い関係性ですね。

 

運動会という機会を使って、

感謝の気持ちを伝えるのも良いですね♪

テキストのコピーはできません。