当サイトはプロモーションを含みます

就活の書類が遅れた時の添え状のお詫びの文例3選!手書きでも良い?

スポンサーリンク

就活でいろいろなスケジュールに追われると、

うっかり忘れてしまったり、

準備が遅くなってしまう失敗が起きる可能性もあります。

 

期日を守ることは大前提ですが、

失敗した後のフォローが大切です。

 

ここでは就活の書類が遅れた時に、

郵送で届ける場合の添え状や手書きでも良いのかについて説明します。

 

就活の書類が遅れた時の添え状のお詫びの文例3選!

 

就活書類の期日が遅れたことがわかった段階で、

郵送の手配をしましょう。

 

郵送の際には書類だけ封筒に入れるのではなく、

お詫びの気持ちが伝わるように添え状も同封することが礼儀です。

 

添え状の文例と、注意点を紹介していきます。

 

〈添え状の文例1〉

令和〇年〇月〇日

○○株式会社

人事部 採用担当者様

 

〇〇大学○○学部○○学科

氏名(ふりがな)

住所:○○〇ー〇〇〇〇
東京都○○区○○1-1
電話番号:090-0000-0000

 

応募書類送付について

 

謹啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。

私は、○○大学の○○と申します。

大変遅くなりましたが、以下の書類をお送りいたします。

今回は、私の不手際でご迷惑をおかけしたこと、

深くお詫び申し上げます。

お手数ですが、ご高覧のほどよろしくお願い申し上げます。

敬白

・エントリーシート 1枚

・履歴書 2枚

 

文例1では、書類をパソコンで作成する場合です。

お詫び文以外は変更しなくても良いでしょう。

 

お詫び文の変更したい場合の文例を2・3で紹介します。

 

〈添え状の文例2〉

拝啓 貴社におかれましてはますますご清栄のことと

お慶び申し上げます。

此方の事情により、必要書類の送付が遅れてしまい誠に申し訳ございません。

ご指定頂きました書類を同封させて頂きましたので、ご高覧ください。

何卒、よろしくお願い致します。

敬具

 

〈添え状の文例3〉

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

この度は私の不手際で、必要書類が遅れてしまい大変申し訳ございません。

ご多忙のところ、大変恐縮ではございますが、ご確認いただければ幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

敬具

 

就活の書類が遅れた時の添え状を書く際の注意点

 

①日付

お詫び状の日付は郵送した日ではありません。

到着する日を記入しましょう。

 

②人事部の担当者がわからない

担当者の氏名がわかっていれば、お詫び状の左上に、

〇〇会社 ○○様と記入しましょう。

 

不明な場合は人事担当者様と記入します。

 

③謝罪の気持ちが伝わるような文面で

遅れたことをしっかり謝罪しましょう。

下手に言い訳しても逆効果です。

 

④拝啓ー敬具 謹啓ー敬白

お詫び状といっても形式は正式なものです。

 

お詫び状で「拝啓」を使うと、のんびりした印象を与えてしまいがちですので、

「謹啓」の方がふさわしいでしょう。

就活の書類が遅れた時の添え状は手書きでも良いの?

 

就活の書類が遅れた時の添え状は、

手書きでも問題ありません。

 

手書きの文面は縦書きが基本です。

 

手書きの場合、本文が先にきます。

本文が終わってから、

・日付(上)・氏名(下)・宛名(上)と、並びます。

 

丁寧に読みやすい字で書くことをお忘れないよう!

 

手書きの文面は気持ちが入っていて、

受け取る側は「丁寧だな」と感じるでしょう。

 

ですが、読みづらい字だと逆効果になりますので注意が必要です。

 

就活の書類が遅れた時の添え状を送る際の注意点

 

封筒に入れる際にも注意が必要です。

以下の確認も忘れないようにしましょう。

 

1.書類をまとめてファイルへ

汚れてしまったり、バラバラにならないためにも

クリアファイルに入れましょう。

 

2.書類の順番

クリアファイルに入れる順番にも気を付けます。

お詫び状に記入した書類の順番に入れます。

 

3.封筒は茶色または白

学校指定の封筒を使います。

 

学校指定の封筒がない場合、

市販のA4サイズの白色か茶色の封筒を使います。

 

4.宛名も丁寧に

手書きの文面と同様です。

乱雑な字体は失礼になりますので注意しましょう。

 

5.送る前に電話で報告

書類を郵送する前に会社に電話で報告します。

 

【報告内容】

・期日が〇日だったが、遅れてしまったこと

・本日郵送にて、〇日に到着する

・期日になぜ遅れたのかと、謝罪

 

書類が遅れた理由はさまざまでしょう。

変に言い訳をせずに謝罪をすることが先決です。

 

別記事でも詳しくご紹介してますので参考にして下さいね!

就活の書類が遅れる時のメールの書き方と例文!電話連絡も必要?

 

就活での必要書類

 

・履歴書

・エントリーシート

・成績証明書

・卒業見込み証明書

・健康診断証明書

 

慌てていると、

確認の時点で抜けてしまう危険もあります。

 

チェック表などを見ながら確認しつつ揃えましょう。

 

会社によっては、不要な書類・必要書類が増えますので、

上記の書類は基本的なものになりますので注意して下さいね。

 

就活書類の提出後

 

書類を提出後は企業からの連絡を待つのみですが、

連絡が遅い場合なんかは不安でいっぱいになると思います。

 

すこしでも早く結果をしりたいのですが、

「こちらから連絡してもいいのか?」

「急かすと印象が悪い?」

などと気になってしまいますよね。

 

まとめ

就活にむけての準備は大変だと思います。

 

緊張もあるでしょうし、

何社も受けると抜けてしまう面もあるでしょう。

 

あと少しで、社会人!

 

基本の令状の書き方をマスターする機会でもありますね。

焦らず失礼のないように対応しましょう!

別記事で、就活に関しての重要なポイントと、絶対に知っておくべき事をまとめています。

こちらの記事を参考にして、少しでも有利に就活を進めてくださいね!

就活での重要なポイントと絶対に知っておくことのまとめ一覧!

テキストのコピーはできません。