当サイトはプロモーションを含みます

乾電池回収はコンビニはNG!乾電池回収ボックスはどこにある?

スポンサーリンク

乾電池って燃えるゴミには出してはいけないことは、なんとなく分かりますよね。

 

かといってペットボトルなどの燃えないゴミともまた違うような気がするので、結局どういうゴミとして、いつ出せばよいのかわからない人が多いようです。

 

どこにでもあるコンビニですが、乾電池の回収はしていません

ですので、コンビニでも乾電池を捨てることはできないのです。

 

たまにポストインしてあるチラシにそういう電池や捨てるのが難しいものを回収しますというものが不定期で入っていますが、不定期だけにその日を待つわけにもいきませんよね。

 

そしたら使った電池がたまっていく一方なんですよね。

 

そういうことに困っている方に今回の記事では、乾電池の正しい捨て方、乾電池回収ボックス設置店についてなどを紹介していきます。

乾電池の正しい捨て方

基本的に乾電池の正しい捨て方は、住んでいる地域によって違うのです。

自治体のHPなどで確認できるようになっているので一度チェックしてみてください。

 

乾電池は電池と金属が触れて発熱する、発火するなどの危険があるものなので安易に捨てる事はできません。

 

いくつかの自治体の捨て方の例を紹介してみます。

 

電池の端子部分にセロハンテープやガムテープなどを貼って、絶縁した状態で燃えないゴミの日に出すというところはけっこうあります。

 

その他には、透明・中身の見える半透明な袋に入れて出す指示のあるところや、絶縁していれば燃えるゴミに出して良いという自治体もあるのです。

 

有害ごみの日というのが設定されている地域は、そういう日に出すことも指示されることがあります。

 

月に2回収集する「不燃ごみ」として出すのですが、90L以下のフタ付容器か、透明または半透明で耐水性があり、丈夫なビニール袋で出すよう示されているところもありました。

 

乾電池回収ボックス設置店の見つけ方

ごみの日に出す以外では乾電池回収ボックスを見つけてそこに捨てるということもできます。

基本的にはごみに出すよりこの回収のほうが良いと勧められています。

 

この乾電池回収ボックスは、いろんな電気屋さんやコンピューター会社などさまざまなところに設置してあるのです。

 

この回収ボックスの協力店や自治体は検索できるようになっていますので、乾電池回収ボックスと検索すれば出てきますよ!

 

もともと購入した電気屋さんには必ずあると思うので確認してみてください。

 

乾電池はおもちゃやさんやコンビニ、ドラッグストアなどでも販売していますが、そういうところには回収ボックスは置いていないので注意してください。

 

小型充電式電池やボタン電池はどうする?

そして自治体の回収の対象になっていないのが充電式電池なのです。

その専門団体が回収しリサイクルしているのが基本的な回収方法なのです。

 

基本的にはボタン電池は電池工業会、充電式電池はJBRCが回収していて、専用の回収ボックスを協力店である家電量販店などに設置しています

 

また、上記乾電池回収ボックス設置店には充電式電池の回収ボックスも設置してあるのです。

 

そのほか、店頭で販売員に声をかければ預かってくれるというところは多いですよ。

 

ちなみにこの小型充電式電池というのは、

さまざまな電池のうち、ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池など、充電して繰り返し使える電池のことで別名では二次電池ともいいます。

 

電池の種別とリサイクルをあらわす表示マークが付けられていますので確認してみてください。

 

そして乾電池は、一度しか使えない使いきりの電池ですが、充電式電池は充電し、繰り返し使える電池でもありますね。

 

しかし回収できないのもあって、破損・変形・膨張した電池パック や解体された電池パックは危険なので回収できないのと、電池パックから取り外された 電池も無理です。

 

さらに水で濡れた電池パックも発火の危険があるので、回収してリサイクルはできませんのでご周知ください。

 

「社団法人JBRC」が回収の対象としていない充電池などの処分方法は、リサイクル不可の内容を添えて住んでいる自治体に一度相談してみるのが安心です。

 

まとめ

乾電池は普段の燃えるゴミにはもちろん捨てられませんが、燃えないゴミの時にも正しい捨て方をしましょう。

 

電池を絶縁させるためにトップにセロハンテープを貼って、透明な袋にいれて電池をわかるようにして燃えないゴミの日に出すと言う流れが自治体としては多いです。

 

しかし各家電量販店などには電池の回収ボックスが置かれています。

 

もしごみの日に出すのが不安であればこういう回収ボックスに出すことでリサイクルが可能にもなりますので、買い物ついでにぜひ回収ボックスに出す癖付けをされたら良いと思います。

 

何かの拍子で自分の出したゴミからの発火ということになるのは悲しいですので、確実に大丈夫な方法をとることをお勧めします。

 

不安があれば各自治体に問い合わせを一度してみると良いでしょう。

テキストのコピーはできません。