今では連絡を取る手段としてラインが主流になりました。
ラインには開いたら「既読」と出る機能があるので、読んでいるのか読んでいないのか確認することができますが、未読無視ってうざいって思っちゃうときもありますよね。
今回は、未読無視がうざいのでまた送る場合の効果と、仕返しのやり方をご紹介します。
未読無視がうざい時の対処法!
まずは、なぜ未読無視をされているのかを理由を知る必要がありますよね。
未読無視をされる理由と対処法をいくつか挙げていきたいと思います。
① 忙しくてラインが見ることができない
仕事中など、ラインが見られない状況は多々あります。
休みの日であっても、何か用事があるのかもしれません。
【対処法】
忙しくて未読無視をしている場合は、おとなしく待つしかありません。
相手も申し訳ないと思っているはずですので、未読無視されたことを責めることをやめましょう。
② 返信をしなくてはならないと責任感に追われてしまう
既読機能があることはありがたいこともあるのですが、読んだのに返信をしなきゃならないという責任感に追われてしまう人もいます。
責任感が強い人ほどこうなってしまいます。
【対処法】
既読を付けてしまったのに、返信しないと相手が傷つくかもしれないと思ってあえて未読無視をしています。
自分のタイミングで返信をしてくれるはずですので、この場合もおとなしく待ってみましょう。
③ 文章の最初だけ見ている
ラインは個人のメッセージを開かなくても、ライン自体を開けば、文章の最初のほうは見ることができます。
短い文章の場合は全部見ることができてしまいますよね。
その部分の文章を見て、すぐに返さなくてもよいと判断しているのかもしれません。
何気ない内容のラインならば、この理由が多いでしょう。
【対処法】
相手が続きを読みたくなるような文章でまたラインを送ってみましょう。
興味がある内容ならばメッセージを開いてみたくなりますよね。
それで、メッセージを全部読んで返信してくれるかもしれません。
④ めんどうくさいと思っている
すぐに返信しなくてもよいと判断し、めんどうくさいと思っている場合もあります。
【対処法】
めんどうくさいと思っているところに、さらに返信を催促するラインを送っても、余計にめんどうくさいと思われてしまうかもしれません。
だからと言って、待っていても返信が来るとは思えません。
一旦話題が終わってしまっているのならば、新しい話題でラインを送ってみましょう。
「言い忘れてたんだけど…」などという入りは、不自然ではないので使えると思います。
⑤ ラインが多くてうっとうしいと思っている
ラインの返信がないからとたくさん送ってしまってはいませんか?
例えば、忙しい時に何度もラインが来ると負担になってしまいます。
その結果、未読無視をしていることもあります。
【対処法】
たくさんラインを送ってしまって、うっとうしいと思われている場合は、さらにラインを送っても逆効果でしょう。
でもまだ話したいことがあるという場合は、思い切って電話をかけてみましょう。
最初にたくさんラインをしてしまったことを謝ることを忘れずに!
対処法もいくつかご紹介しましたが、それでも長い期間にわたって未読無視が続いている場合は、共通の友達に相手の様子を聞いてみましょう。
そこから対処法を考えてみるのもおすすめです。
未読無視中にラインをまた送る場合の効果は?
未読無視されているときにラインをまた送ることは、はっきり言うと嫌がられる場合が多いです。
しつこいと思われてしまうことがいちばんの原因です。
あなたも、何度もラインが来たら、しつこいなと思うのではないでしょうか。
自分がやられて嫌なことはやめましょう。
もうひとつの理由として、相手に罪悪感を与えてしまうことになります。
忙しくてラインが開けずにいる場合、何度もラインが来ると返信できなかったことに申し訳なくなってしまうのです。
それは、ストレスにもつながり、不仲の原因にもなってしまいます。
急用でもない限り、続けてラインを送ることはやめたほうがよいですよ。
未読無視の仕返しはどうする?
そうはいっても、ラインの未読無視をうざいと思ってしまうのも事実です。
そんなときは、どんな仕返しができるのでしょうか。
未読無視の仕返しは、同じく未読無視です。
相手にも同じことをすれば、未読無視されるとこんな気持ちになるのだとわかって未読無視をやめてくれる可能性もあります。
また、あなたの気持ちがすっきりするまで返信しないことも仕返しになります。
まとめ
いかがでしょうか?
私も、ラインの既読機能は便利だなと思う反面、めんどうくさいなと思うこともあります。
未読無視はなるべくしないようにしているのですが、返信が早すぎる人もいたりして、ずっと携帯に張り付いているわけにもいかず、結果未読無視してしまっている場合もあります。
未読無視にも人それぞれ、いろいろな理由があると思いますので、なんで未読無視されているのだろうと冷静に考えてから、一番良い対処法を見つけるのがおすすめです。