精神的に疲れてしまうと体にも影響がでてきて悪循環が起こり、なかなか抜け道が見えなくなるんですよね。
そういう時には、やはりまわりからの支えというものはかなり大きいものです。
精神的に疲れてる人にかける言葉で大切なことは、以下の3つです。
- 一人じゃないということ
- いつでも味方であること
- 休んでも大丈夫だから休んでもらえるように促すこと
今回の記事では、精神的に疲れてる人にかける言葉とラインで使える例文などをそれぞれの立場別にご紹介します。
精神的に疲れてる人にかける言葉のラインの一文
- 心配ないよ
- 困ったことがあったら、いつでも聞くよ
- 何かやりたいことはある?
- それは大変だったね
- いつでも応援しているよ
- 〇〇の頑張りはわかっているよ
- 無理はしないでね
- 体調には気をつけてね
- 乗り越えたら一緒に〇〇を楽しもう
それぞれ詳しくご紹介していきます。
心配ないよ
人との関わりで困っている人は、他の人にどう思われているのかとても気になって、自信をなくすとすぐに悲しくなってしまいます。
そんなときに「心配ないよ」と声をかけられると、自分は間違ってないんだと感じてホッとするんです。
ですから、その人が心に余裕がないと感じたら、この言葉で安心させてあげるといいですね。
困ったことがあったら、いつでも聞くよ
自分でストレスを話すのが難しい人は、悩みを抱え込んでしまうことがよくあります。
そんな人には、「いつでも話を聞くよ」と言ってサポートの手を差し伸べると、溜まっている辛い気持ちを出しやすくなるんです。
明らかに元気がなくて閉じこもっているようだったら、自分は話を聞く用意ができていると伝えてあげるといいでしょう。
何かやりたいことはある?
自分でリラックスする方法が見つからない人は、どんなことをしても上手く行かなくて、心が重くてもなかなかリフレッシュできないかもしれません。
もし友達や大切な人がそんなふうに疲れているなら、「何かやりたいことはある?」と聞いて、一緒に楽しむ時間を過ごすのがいいですね。
思い切り楽しむことで、心も体もリフレッシュするチャンスが生まれますよ。
それは大変だったね
自分の悩みや疲れを話してくる人は、とにかく話を最後まで聞いてほしいと感じていることが多いです。
そういう時は、アドバイスをしたり否定したりするのではなく、「それは大変だったね」と共感を示す言葉をかけることが重要です。
彼氏や彼女、または友達といった親しい関係だとついアドバイスしたくなることもありますが、その気持ちを抑えて、ただ聞いていることに集中してあげるといいでしょう。
いつでも応援しているよ
何か目指してがんばっているけど、上手く行かないで心が疲れている人は、自分を支えてくれる人がいるととても励みになります。
だから、職場の人や友達が仕事で困っているような時は、「いつでも応援しているよ」「君の味方だよ」と伝えてあげましょう。
その言葉が力に変わって、もう少しがんばろうという気持ちにさせることができますよ。
〇〇の頑張りはわかっているよ
自分にとても厳しい人は、必死になって頑張りすぎて、心がピリピリしているかもしれません。
そんな人には、「あなたの頑張りはわかっているよ」と努力を認める言葉をかけるのがおすすめです。一生懸命やっていることを誰かが見ていてくれると伝えることが大事です。
自分のがんばりを認めてもらえていると感じると、心が少しラクになるはずです。
無理はしないでね
結果を出そうと一生懸命になり過ぎて、ちょっと疲れてしまっている人は、休むことでペースが乱れるのを避けたがることがあります。
そういう時は、「無理はしないでね」と軽く声をかけるだけでいいんです。
その言葉を聞くと、自分の頑張りを理解してもらえて、応援してくれていると感じられますよ。
とても集中しているけれど疲れているように見える時は、邪魔をせず、この一言を控えめに伝えてあげましょう。
体調には気をつけてね
仕事の締め切りなどで追われていると、心が疲れて、自分の体のことを後回しにしてしまいがちです。気がつかないうちに、体を壊すまで無理をしてしまうこともあるんです。
もし、同じ職場の人が頑張り過ぎていると感じたら、「体調には気をつけてね」「無理をしないでね」と声をかけてあげましょう。
自分のことを気にかけてくれる人がいると知ると、それだけでうれしくて、少し楽になるものですよ。
乗り越えたら一緒に〇〇を楽しもう
仕事や何かに一生懸命取り組んでいると、いつ終わるのか見えなくて、心が疲れてしまうことがありますよね。
そんなときは、「大変だけど、乗り越えたら一緒に〇〇を楽しもう」「この苦労の先には、絶対いいことがあるよ」と、頑張ったあとの楽しい計画を一緒に考えてあげましょう。
それを聞いたら、気持ちが新しくなって、楽しみなことに向かってまた頑張れるはずです。
精神的に疲れてる人にかける言葉で簡単に伝えられる例文
精神的に疲れている人にかける言葉で、ラインでも簡単に伝えられる例文を選紹介します。
【例文1】
私は常にあなたの味方だから。大丈夫ひとりじゃないからね!
【例文2】
仕事の効率を上げるなら、今無理するより元気になって猛進したほうが効率が良いよ。
【例文3】
頑張りすぎて疲れてるんだよ、神様からの休めの指令だよ。
【例文4】
今辛いよね、苦しいよね。明けない夜はないし、止まない雨もないから、焦らないで休み休みいこう!
【例文5】
あなたは私にとって大事な人で、大事な人が辛いと私も辛い。だから今は休んで元気になってほしい。
【例文6】
常に全速力でここまで来たもん、そりゃ疲れて当然だよ。ここらで少し休んでも、あなたの全速力の貯金があるから大丈夫だよ。
精神的に辛い人への声掛けの大事なことは、一人じゃないということ、そしていつでも味方であることを伝えて、休んでも大丈夫だから休んでもらえるように促すことです。
日本人はとかく人に迷惑をかけるのが嫌だから無理するのですが、その無理が結局大きな迷惑に繋がるので、今のうちに休んだ方が良いし、持ちつ持たれつでお互いさまだということなのです。
精神的に疲れていれば体にも不調が現れてきます。
だからこそ早い段階で休養が取れるよう、その人の性格にあった言葉かけをして、休む方向に持っていけるように促しましょう。
精神的に疲れてる人にかける言葉を彼氏向けに紹介!
男性というものは、特に仕事の状況で参ってしまう傾向が多い
です。
それも、同僚というより上の立場の人や取引先などとの人間関係、そして仕事自体がうまくまわらないような時などに参ってしまうような感じです。
私の彼氏などは、普段どちらかと言えばメンタル屈強なほうなのですが、自分で気が付かないうちにストレスをため込んでしまい、自分でも思い当たることがないのに、心療内科に通うような病気になってしまいました。
男性は女性よりも仕事に対しては、「休めない、これくらい大丈夫」と自分を追い詰めがちです。
プライドなどで、周りに弱いと思われたくない節もありますしね。
そういう状況に置かれている彼氏には、どのように声かけするのが良いのでしょうか。
参っている彼氏に声掛けする時にポイントを先にお伝えします。
- プライドを壊さないように伝える
- 弱いというような言葉を使わない
- 基本的に褒めながらケアする
この3点をポイントにおけると良いでしょう。
【例文1】
『今までが異常にがんばりすぎてたんだよ、普通の状態でも〇〇君はすごいのに、それ以上にやりすぎてたんだよきっと。精神的に参ったということは、体からのSOSだよ。
頑張りすぎていた〇〇君への神様からの休みの指令だよ。
すこし体と心を休めて、もうちょっとマイペースで仕事をしていっても充分な能力あるよ』
【例文2】
『お疲れ様。精神的に参るまでよく頑張ってきたよね。ここらで一休みしよう。
人生のうちの本の数日休んでも、あと何十年人生が続くんだよ。
なんとでもなる。だから今は休もう』
【例文3】
このような内容がよいでしょう。
精神的に疲れてる人にかける言葉を彼女向けに紹介!
女性は、メンタルが男性が決して弱いというわけではありません。
人によって極端だと言えます。
強い人は男性より強い、弱い人は病気になりがちになるほど弱いという差がありますね。
ですので、一概に彼女だからこの言葉が良いというよりは、普段のメンタル強めの人とそうではない人にわけて言葉を選んだほうが良いです。
プライドの高い彼女の場合は、上記の彼氏と同じような声掛けでOKです。
【周りに気を使いがちな人】
『今、精神的に辛いよね。いつも優しすぎて人に良く気を使っているからなおさら疲れるよね。
人に嫌われるかもと思うと怖くなるかもだけど、僕みたいな友達や家族とかいるから、〇〇ちゃんはひとりぼっちになることはないんだよ!
だから、もう少し人のことは気にしないで自分の思うように生きようよ』
精神的に疲れてる人にかける言葉で奥さんの場合を紹介
女性特有というところに目をもっていくと結婚している場合は、ママ友付き合いや家事育児というところで精神的に参るとかがあるのです。
どちらかと言えば、よく気が付く人や気を遣う人が参る傾向にありますね。
断れなかったり、嫌なのにお付き合いをしたり、仕事と家事のバランスがとれなかったり、ワンオペだったりと、それぞれ人によってかなり状況は違います。
【家事育児で参った人】
『ワンオペは大変でつらいよね。人の命を見守りながら家事もするんだもん、大変だよ。
社会のどんな仕事より大変だった最近は言うよね。無償だし・・・・。
でもさ、肩の力抜いてみて。
一つ家事を抜かしても少し寝転んでいても人生はそこで転ばないよ?完璧じゃなくていいよ』
というように、楽になるような言葉かけがよいでしょう。
精神的に疲れてる人にかける言葉を好きな人向けに紹介!
精神的に疲れているであろう好きな人をみるのって辛いし、何かできる事はないかなと思っても、なかなか直接的に救えないからもどかしくなりますよね。
でも、好きな人からの声かけは、やはり先にも後にも一番うれしいし、励まされることであることは間違いありませんし深く響きます。
もし精神的に疲れている理由が聞けていれば、それに対しての対応をしたら良いのですが、話したくないというパターンもありますし、話すと余計辛くなるという事もあります。
だから声かけとしては、話の内容を知らなくても言える言葉を紹介します。
【例文1】
『私は、あなたの事を好きで、どんな時でもあなたの味方だから、それだけは覚えておいてね』
【例文2】
『誰が何を言おうと、私はあなたの味方。今はゆっくり休もう』
【例文3】
『何か私にできることはある?いつでも話をきくし、いつでもそばにいるよ』
【例文4】
『きっと今疲れちゃってるんだよね、こんな頑張ったもん、ちょっとここらで休憩しようよ』
【例文5】
『どう転んでも私はあんたの考えについていくし、味方だからね』
このように、周囲の人がどうであろうが私はいるし、私は味方だということをお伝えしてあげたうえで、休む提案をしてあげてください。
一人でも味方がいると思えればとても安心感が高まるものです。
精神的に疲れてる人にかける言葉を上司向けに紹介!
精神的に疲れてる人にかける言葉で上司向けのものを紹介します。
上司に言葉をかけるのは難しいし、かなり言葉を選びますよね。
でも上司になった人はわかると思いますが、部下からの声かけって自分の上司から声かけられるより嬉しかったりします。
部下のほうは生意気と思われるかな?とか心配するのですが、当の本人はそんなこと思いません。
ただ、部下に悟られてしまっているということで、だめだと感じプレッシャーになることはあるかもしれませんので、言葉のチョイスには少し慎重になる必要はあります。
【例文1】
【例文2】
『お疲れ様です。ずいぶんと無理されている毎日を見ていたのでとても今心配です。
仕事は信じて任せていただくことをしていただけますか?
●●さんは少し休んでいただきたいです。
これからまた大事な時期もきますので、今のうちに休んでいただきたいと思って。』
かなり仲が良い上司であれば、
【例文3】
『お疲れ様です。疲れている●●さんを見ているのは辛いし、私がもし同じ状態になったら、
今の●●さんを見ていると私も無理して働かなきゃいけないのかな?と思ってしまうので、
私のために休んでもらえませんか?」
【例文4】
『お疲れ様です。今の●●さんの仕事を覚えたいので、いくつか仕事をいただけませんか?
上司が疲れている今が仕事をもらえるチャンスなので!』
このような冗談まじりだと上司も気持ち的に幾分か楽に聞けます。
精神的に疲れてる人にかけてはいけない言葉3選!
精神的に疲れている人に掛けてはいけない言葉をお伝えします。
■がんばれ
もう充分頑張ったので今参っているのです。
これ以上頑張れは追い詰めてしまいますね。
■誰かと比較するような言葉
辛いの度合いって人によって違うんです。
だから人と比べても仕方のないこと。その人が辛いなら辛いんです。
だから気持ちを共感してあげる事が大切で、人と比べるのは酷になります。
■~しなければならない
しなければならないというような強迫観念が参った人にはとても辛い言葉になります。
常に、それ以上頑張らなくてもいい、マイペースで良いということを伝えてあげてください。
別記事で、色々な立場や状況の人に対して、「かけてあげられる言葉」についてをまとめています。
どんな言葉をかけてあげたら良いかがはっきりと分かりますので、相手の方の状況に合わせた項目を是非チャックしてみてください!
精神的に疲れてる人にかける言葉の体験談!会社の同僚編
様々な理由で精神的に疲れている時に、会社の同僚にかけて貰って嬉しかった言葉をご紹介します。
さりげない一言で、元気づけられることもあります。
大きな失敗をした時にかけて貰った言葉!
精神的に、何もかも上手くいかず、大きな失敗をしてしまい、会社に大きな損益を与えた際に、
会社の同僚から掛けられた言葉が「ピンチはチャンス」という言葉でした。
自分自身、ピンチばかりで、失敗ばかりで、投げやりになっていた際に、
このピンチはチャンスという言葉をかけてもらいました。
さらには、このピンチの中には、
「必ず自分自身を成長させてくれる種が埋まっていて、それを発見されるのを待っている。
その種を見つけて、次に生かせば、今のピンチも今の失敗も、大きな成功の種となる。
だからピンチはチャンスなんやで。」
という言葉をさらにもらい、本当にその通りだなと自分自身も納得しました。
今は、自分は大きな失敗をしたと思ってしまっているけど、これを次に生かし、それを成功に繋げれば良いと考えるようになりました。
あのピンチ、あの失敗のお陰で、こうして今成功している事になるから、ピンチはチャンスという言葉が印象に残っています。
派遣切りされた時にかけて貰った言葉
派遣切りに遭うと分かって、精神的にかなり落ち込んだ。
真面目に誰よりも頑張っていた私のことを1番分かってくれる同じ派遣社員の同僚。
その同僚も次の更新はなく、派遣切りに遭うことがわかっていた。
私は、派遣社員の中で1番先に契約更新の時期が来るため、1番先にクビになった。
同じ派遣先の会社にはたくさんの派遣社員が働いているが、みんな上手に仕事をサボっていた。
私と同僚は、同じ感覚で仕事に紳士に向き合って頑張ってきた。
私が派遣切りの話を聞かれたときに同僚から、
「元気そうに振る舞わなくてもいいよ、落ち込んだ自分をさらけ出してもいいんだよ、全ての自分を自分が認めてあげて」
と言葉をかけてもらって泣いたこと。
仕事を真面目に一生懸命頑張ってきて、上司に認めてもらってなかったことに、かなりショックを受けたが、職場や人前では、笑って話をしていた。
同僚は、無理をしている私の気持ちに気づいてくれて、優しく自分の感情を出せるように促してくれた。
慣れない業務に疲れていた時にかけて貰った言葉
慣れない業務を突然に割り振られて、毎日くたびれていた時、同僚へ退職の相談をしました。
彼女もとても忙しく、人の悩みなど聞ける余裕は無かったかと思いますが、それでも心よく時間をとってくれ、
「まだ退職願を出していないのならとにかく辞めないでほしい!」と熱く引き留めてくれました。
「あなたは優しいからたくさんの仕事を任されてしまったんだと思うけれど、一緒に定年退職を迎えるものだと思っていたから、辞められてしまうと、はっきり言ってとても落ち込んでしまう!」
と率直に遺留され、少し笑ってしまうような場面もありましたが、そんなに先のことまで見据えて腹を割って話してくれるのが本当に嬉しく思いました。
結局は良い転職先が見つかったため退職いたしましたが、今でも忘れられない嬉しい思い出となっています。
精神的に疲れてる人にかける言葉の体験談!会社の上司編
様々な理由で精神的に疲れている時に、会社の上司からかけて貰った言葉のご紹介です。
繁忙期とトラブル対応で疲れていた時にかけて貰った言葉
繁忙期とトラブル対応が重なり、過去でいちばん忙しい時期の話でした。
始発でオフィスに行き、終電までに帰れれば早いというほど忙しい期間でした。
日々上司や取引先からのプレッシャーに押し負けそうになりながら、日々を過ごしておりました。
そんな状況では家庭もうまくいかず、精神的に参っている日々が続いていました。
死んでしまった方が楽なんじゃないかなと思うときもありました。
そんな風に追い込まれているとき、急に隣の部署の女性部長からランチに誘われました。
チョットした時間でも仕事をしなきゃと思っていたなかなので、しぶしぶ向かいましたが、連れていかれたお店はその場所でも指折りの高級レストランでした。
何事かと思って聞いたら、「あんた、最近仕事し過ぎ。この時間くらいはなにも考えずにおいしいもの食べて羽を伸ばしんしゃい!」との一言。
たった1時間ですが、この時間のおかげで心に余裕ができました。
新卒で入社してしばらくたったころに、同じ部署の上司から
「よく頑張っているね」
「〇〇さんが頑張っていることを見ている人は必ずどこかにはいる、ということを忘れないでほしい」
という言葉をかけてくれました。
入社したばかりで疲れていた時にかけて貰った言葉
入ったばかりのときは右も左も分からず、とにかく頑張る毎日で、それでも大きな失敗をしたりしてしまっていました。
頑張っても頑張っても毎日問題だらけで、どうしていいか分からないときに、このような言葉をかけてもらいました。
そのとき初めて、頑張りが認められたような気がして、とても嬉しかったです。
誰か一人でも、認めてくれる人がいるというのは本当に心強く、失敗や成功にかかわらず、「努力していることは無駄ではないんだな」と感じました。
周囲に食らいついて働いて疲れていた時にかけて貰った言葉
当時の勤務先は仕事柄業務を開始すると定時になるまで常にフル稼働、入社当初からそんな環境でした。
必死になって仕事を覚え、気づけば入社して2年経っていて、その頃にはベテランの先輩方と同じ作業を同じペースでできるようになっていました。
そうなると先輩や上司から評価されるようになり、今までそういった経験のなかった私にとってはただただ嬉しくて、「もっと期待に応えよう」とがむしゃらに働いていました。
そんなある日急に体調が悪くなって勤務先で倒れ、それ以来今までの様なペースで仕事ができなくなってしまいました。
それでも必死に周囲に食らいついて置いて行かれないように仕事をする私に上司は、
「もう既に周りの誰よりも十分やってくれてる、今のペースで全然問題ないからちゃんと体も休めような」
と言ってくれました。
正直その言葉を待っていた気がしました。
体がもう無理ができず、「でも仕事しなきゃ」「評価されたい」と気持ちだけ焦っていたのをその時に初めて気づきました。
それ以来あまり無理せず仕事を続けたことで、気持ちが楽になりました。
迷惑をかけていると悩んでいた時にかけて貰った言葉
フルタイムパートで働いている時、子供の体調不良や新型ウイルスの影響で保育園が休園になるなど、欠勤が多い事がありました。
40日以上あった有給が無くなるほど休んでおり、退職を考えるほど悩んでいた時かけてもらった言葉です。
その時も子供の体調不良が理由で4日ほど欠勤をしてしまいました。
悪いことに社員の方も体調不良、欠員補充するにもワクチン接種や旅行で誰もヘルプに出る事ができず作業が大幅に遅れてしまったようでした。
その事を同僚から聞いたわたしは申し訳なさで潰れそうで、すぐに上司に連絡をしました。
欠勤の謝罪と退職の相談をするためでした。
電話に出た上司からは、
「今回もだけど、いつもの欠勤理由はしかたがないんだよ。
きついけどそれであなたに八つ当たりとかしないしさせない。
だってさ、あなたママさん業が本職なんだから、この仕事は副業みたいなもんだよ。
副業って思ってもらっちゃ困るけど・・・笑
その分出勤した時はがんばってよ」
と言われ、すっと心が軽くなりました。
子供の事を第一に考えていいんだ、そしてわたしはまだ働いていても良いのかもしれないと思えたのです。
上司の声掛けを思い出すと今でもがんばろう!と思えます。
精神的に疲れてる人にかける言葉の体験談!友達編
様々な理由で精神的に疲れている時に、友達からかけて貰った言葉のご紹介です。
彼女に浮気されて振られた時にかけて貰った言葉
彼女に浮気をされて、しかもそれを追求したらフラれてしまいました。
しかし、謝ってやり直してくれるならそれが良かったのに、一方的に振られてしまった事で落ち込んでいた時に友人から掛けてもらった言葉です。
「浮気するのは悪い事かもしれないけどされる方にも原因あったに決まってるじゃん?
でも許されるわけじゃないけど。
どうするか知らないけど、後残りの人生半分もいってないんだから、後は俺らは俺らで楽しもうぜ」
正直彼女に浮気されてフラれて人生終わった、まで考えてました。
この先真っ暗な感じだったのに、一番仲の良い友人に”俺らは俺らで”と言ってくれて、一緒に楽しんで行こうという所に心打たれました。
一人でいないで一緒に人生楽しんで行こうって言ってくれた友人に感謝しています。
義理父・義理母の頼まれごとで疲れていた時にかけて貰った言葉
家事、育児、その他細々した用事等でせっせっと動いていていた毎日。
何ともない簡単な用事などを義理父・義理母にも頼まれ、ストレスも溜まりイライラして親友に愚痴ったんです。
「それは全部が全部、あなたがやらなくてもいいのでは?」
と笑いながら言われた時は、心からそれもそうだよねと深く感謝した言葉です。
「同居してるのだから出来ることは頼めば良いことだろうし、忙しくしてる時はどうでもいいような頼まれごとは暇な時に手伝ってあげればいいでしょ」
とも言われました。
確かに!
義理母は特に今すぐやって欲しいと言わんばかりに用事をいってきたのですが、それからは「用事済んでから見るね」と言うようになりました。
自分だけがやらなくても良いんだ、同居してるんだからやってもらえる事は頼んでもいいのだ、と親友に笑いながら言ってもらった事で心がスーッと軽くなり嬉しかったです。
精神的に疲れてる人にかける言葉の体験談!彼氏編
様々な理由で精神的に疲れている時に、彼氏からかけて貰った言葉のご紹介です。
何も言葉をかけなくても元気づけることもできます。
仕事や友人関係に疲れ果てていた時にかけて貰った言葉
仕事や友人関係に疲れ果てていた時のことでした。
ずっと引きこもっていて、休日でも出かける気になりませんでした。
ある時、彼氏から「ちょっと出かけようか」と言われ、レンタルしてくれた車で迎えに来てくれました。
自宅から一時間くらいの場所であまり疲れない距離のところにある、自然が沢山な場所に連れて行ってくれました。
天気も良かったので、鳥のさえずりや太陽の光などを見ながら静かな時間を過ごしました。
あまり食欲もなかったのですが、美味しいものを少しずつ食べて、とても癒やされた時間を過ごしました。
彼氏は「どうしたの?」とか「何かあったの?」と聞いてくることはなく、ただ静かに側にいてくれました。
夕日を見ながらゆっくり帰り、すごく心が元気になれました。
大学の単位を落としそうで疲れてた時にかけて貰った言葉
「取れるところで点数取りな~」
この言葉は、大学の講義で単位を取るのが難しい授業があり、体力と精神的につらかった時、先に単位を取っている彼氏に言われた言葉です。
本当に単位を落としそうで切羽詰まっているとき、多くの人にこの状況を相談しても、「諦めれば」「がんばって」と他人事のように声をかけられます。
このような言葉はありがたいですが、逆に精神が保てなく辛くなりました。
しかし、彼は「取れるところで点数取りな~」と他の人とは違う言葉。
なんでも完璧にこなそうとしていていた自分は、この言葉を言われたことにより、少し気を抜いて取り組めました。
経験をしているからこそ、説得のある言葉で粘り強く頑張らないときに、背中を押されました。
この言葉のおかげで単位を取ることができました。
別記事で、色々な立場や状況の人に対して、「かけてあげられる言葉」についてをまとめています。
どんな言葉をかけてあげたら良いかがはっきりと分かりますので、相手の方の状況に合わせた項目を是非チャックしてみてください!
まとめ
精神的に疲れている人への声かけは、とにかく共感と話しを聞くことと、今と今までを認めてあげる事です。
そしてこれからはもっとマイペースでもよいこと、肩の力を抜くこと、休むことなどを伝えてあげてください。
まちがっても、あまり前向きな言葉や、頑張ろうなどの言葉は使わないようにしてあげてください。
頑張りすぎて参っているのですから・・・。
自分だったらどういってほしいか・・それを相手にしてあげましょう。