当サイトはプロモーションを含みます

shiroのプレゼントが嬉しくない理由と嬉しいという人の年代や特徴は?

スポンサーリンク

shiroのプレゼントは嬉しいという人と嬉しくないという人がいます。

あの独特の香りはなかなか香水でもないし、他のブランドにもなかなかないんですよ。

 

私はブランド自体が好きなので、プレゼントとしてもらえると感動しますし嬉しくてたまりません。

ただ、やはり年齢層もあるし、嬉しくないという人もいるんですよね。

 

でも、どんな商品でも好き嫌いなどの好みも肌質などもありますから、賛否両論はあって当然ですよね!

 

今回の記事では、shiroのプレゼントが嬉しくないという人の理由と嬉しい人の年代や特徴、プレゼントのおすすめなどを紹介していきます。

shiroのプレゼントが嬉しくない理由6選

 Shiroのプレゼンが嬉しくない理由はやはり好みの問題が大きいです。

 

・好きな香りではない

・好きなテイストではない

・ブランドが好きではない

・他にこだわりのブランドがあるから

・肌に合わない

・年齢的にちょっと懸念する

 

こういう声が一般的には多いです。

好みの問題か肌質によってというところですね。

 

でも、そういうことって特にshiroだからというわけではありません。

どんな商品でも好き嫌い、好み、合う合わないがありますよね。

 

shiroのプレゼンが嬉しいという人の年代や特徴は?

shiroって、商品そのものももちろんよりのですが、コンセプトや信念や考え方に共感してファンになる人が多いです。

 

かくいう私もそのタイプでした!

 

地球の生命力を、隅々まで、その一滴に

 

私たち日本人には、エシカルという言葉が生まれる遥か昔から、自然の恵みを余すことなく活用するという精神が根づいています。

 

SHIROは、ブランド創設から10年、大自然のもつ力を取り入れる喜びを、日本国内にとどまらず、世界中の人々へ届けることを誓います。

 

エシカルな選択と意志の連続が、人と社会を美しく、笑顔にすると信じて。

 

SHIRO(シロ)オフィシャルサイトより引用

 

こういう「自然」というものをテーマに置いているので、こういうところに惹かれる人も多いんでしょうね。

 

プレゼントで嬉しいという年齢層も30代以降の人が多いです。

 

若い人にももちろん好きな香りだったりテクスチャーだったりする商品です。

 

ですが、自然の恵みを大事にするというようなコンセプトが響きやすい年齢層が30代、40代の今の女性にヒットしていると思います。

 

あまり化粧品!というようなイメージでなく、ナチュラル嗜好で自然に近いものというものを求めている人、そういうことを大事にしたい人が好んでいる傾向があります。

 

日々素材と向き合い、ただひたすらシンプルに、正直に。

わたしたち自身が本当に使いたいと思えるものだけを作る。

それがあなたの魅力を引き出し、笑顔や自信に繋がるものであるように。

 

海と大地の豊かな恵みが、

強く、優しく、美しく、

私たちの中に眠るエネルギーを呼び覚ます。

 

SHIRO(シロ)オフィシャルサイトより引用

このシンプルに正直に・・海と大地の恵み・・こういう自然を求めている、好きな人がshiroのりピーターに多いのです。

 

shiroのプレゼントのおすすめは?

 Shiroのプレゼントのおすすめをちょっと紹介してみますね!

 

酒かす化粧水

 

がごめ昆布美容液

 

タマヌクレンジングバーム

 

これらはスキンケアのベストアイテムにチョイスされている商品なのです。

これがギフトに入っていると嬉しいですよね!

 

ホワイトリリー ボディミスト

 

ハーバルマスクスプレー

 

サボン ボディミスト

これもTHEベストセラー!

私はボディミストのホワイトリリーをずっと使用しています。

大好きな香りで、どこにもない香りでここで初めて出会いました!

 

サボンにも走ったことあります(笑)

 

このミスト系統はけっこうリーズナブルなのでちょっとしたギフトにも良いですし、何かと組み合わせてあげても嬉しいですよ!

 

このホワリトリリー、サボンの香りはあまり苦手な人もいないように感じますね!

 

同じくこのホワイトリリーのボディミルクやサボンのボディミルクなど、同じ香りで違う用途のものがあるので、香りでセットにしてあげると嬉しいですよね!

 

私は一度、このボディミストとボディクリームとハンドクリームをホワイトリリーで貰いましたが、最高のプレゼントだと思ったし、それからずっとリピートしています!

 

プレゼントを贈る時って、本当に喜んで貰えるかどうか不安ですよね。

別記事では【いらないと思われる可能性のあるプレゼント】や【プレゼントの意味】をまとめています。

是非、こちらの記事も参考にしてからプレゼントを決めてくださいね!

大切な人へのプレゼントや贈り物に関する記事一覧まとめ!

shiroのプレゼントで4000円台で買えるおすすめは?

 shiroのプレゼントで4000円代で買えるおすすめの商品を紹介します。

 

①ボディソープ

無農薬オリーブを配合し肌に潤いを与えながらしっとりと洗い上げるのが特徴です。

 

泡立ちと泡切れにこだわったなめらかな使用感で癖になるという声も多いようです。

 

クチコミでもプレゼントにお勧めだというコメントがありました!

「会社の先輩の誕生日プレゼントで購入しました。

使った感想はすごくいい香りで気分が上がったとの事でした。

自分で買うにはなかなかの値段ですが、プレゼントにはとても良い商品だと思います。」

 

② ハンドソープ

火山灰が配合されたこちらのハンドソープは、汚れや皮脂をすっきりと落とせるのが魅力。

 

ハンドソープの欠かせないご時世、毎日の手洗いで、shiroならではの香りで癒されましょう。

 

保湿成分も入っており、汚れをきちんと落としながら手肌のうるおいを守れるのは主婦など家事をする人にもかなり嬉しいですよね。

 

③ジンジャーリッププライマー

リップメイクが保ちやすくなるリッププライマーは、メイクの必須アイテムに推したいほどの優秀コスメです。

 

先に唇になじませておくと、後にのせるリップカラーがキレイに長時間発色するという優れものなのです。

 

マスクのご時世なので必須アイテムかも!

 

shiroのプレゼントで2000円台で買えるおすすめは?

 

 

 

②ボディコロン

シロと言えばやっぱり香りですよね!

ボディコロンはフルーティ×石けんのような清潔感ある香りが心地よいです。

 

香りの持続時間は2~3時間程度で短いですが、外出先で気軽に香りをまとえるのがとても便利でキツクないので一日何度か付け直せます。

 

さわやかさなら「サボン」、大人びた雰囲気を出せるのは「ホワイトリリー」を選ぶと良いですよ。

 

③練り香水

SHIROの練り香水はかなりバズリました。

固形タイプの香水で、田中みな実さん発信なので瞬く間に広まっていましたね。

 

手のひらサイズなのでバッグやポーチにすっぽりと入るので持ち歩きも邪魔になりません。

 

保湿成分のシア脂(シアバター)も配合されているので、敏感肌の人にも支持が高いのです。

 

使い方としては、少量とり手首や首・耳の後ろにつけるor指先のケアに使うなど簡単で手軽です。

 

④ホワイトティー ハンド美容液

外出先でアルコール消毒をする機会が多い今、手の保湿は欠かせません。

 

ハンドクリームも良いですが美容液なので手指にスッとなじみ、しっとりとした仕上がりになります。

 

シロならではの甘すぎない爽やかな香りも癒されます。

 

⑤亜麻ネイル

アマニ油をベースに配合した亜麻ネイルです。

一度塗りでキレイに発色してくれるので、重ね塗りの手間がないのが人気の理由なんです。

 

そして色も独特で味わいのあるキレイな色です。

 

shiroのプレゼントで1000円台で買えるおすすめは?

①マグカップ

Shiroといえば化粧、香り、衛生用品と言うイメージですが小物もあるんですよ!

 

Shiroのマグカップはシンプルでオシャレ!会社などでも使うと素敵かも!

色はホワイト、ブルー、ネイビーから選べますよ。

※一部の店舗のみでの販売となります。

 

②ハンドタオル

ちょっと持ち歩きにかわいいハンドタオルはコスパ抜群の可愛さ!

 

ふっくら&さらりとした肌ざわりも心地よいと評判です。

 

糸の選定から、織り・デザイン・後加工まで綿本来の自然の柔らかさにこだわった、今治製のタオルなのでオシャレだけでなく質も良いのです。

 

③シアバタークリーム

適量を手に取り、乾燥が気になるところになじませて使います。

 

ハンドケア、リップケア、肘やかかとなどマルチな使い方ができるシアバタークリームなので一つ持っていたら充分ですね!

 

shiroのプレゼントで男性に喜んで貰えるものは?

 

①ルームフレグランス

ルームフレグランスでは、シロならではのサボンホワイトリリーがおすすめ。

 

爽やかな石鹸の香りで甘さが少ないのも男性好みかも!

お風呂あがりの清潔感のある香りなので嫌味も無いですよ。

 

②オードパルファン

定番フレグランス3種のミニセットでその日の気分で香りを選べるのが嬉しい。

まずこれを使ってみて好きな香りを決めるのもいいですね!

 

③サボン スプレー80

サボンのアルコール消毒なのですが、このご時世欠かせないものにさらに癒しが加わって嬉しいですね。

 

爽やかな石鹸の香りでのスプレーなので男性でも使いやすいです。

 

④シロ(shiro) 洗剤

植物由来の成分が汚れを洗浄するshiroの洗剤は、洗濯物を良い香りに変えてくれます。

ふんわりと香りが移るため、強い匂いは男性だと気になるのでちょうどよいです!

 

まとめ

Shiroは、自然、ナチュラル、シンプルなどのコンセプトがあります。

 

プレゼントでもらうのを嬉しい人も嬉しくない人もいますね。

 

嬉しい人は意外と30代以降の人が多く、商品力ももちろん香の質、あとはブランドイメージやブランドコンセプトなどの共感も大きいようです。

 

あまり化粧品というイメージが強くないブランドですよね!

 

プレゼントで貰っても嬉しくない人は、匂いが苦手、肌に合わない、他のブランドが好き、などのような好みの問題か肌質の問題というところですね。

 

それでも圧倒的に多くの人が貰って嬉しいという人気はまだまだこれからも高まっていきそうな予感がします。